この題を読んで、某ジャニーズの人気グループを期待したみなさんは、ごめんね。
アイバ君もサクライ君も出てこないので、あしからず。

火曜は、栃木県大田原市にある、‘ダウンタウン‘にてギグ。某松本さんもでてきませんよ~(ってしつこいね)。
開演前から雷を伴った暴風雨が栃木県北を襲った。
駐車場から店までの200メーターが怖いのなんの。真上で雷様がゴロゴロ、ドガーンと来てるもんね。
今回のツアーは比較的天気は良好だったけれど、やはり雨雲は小生を見捨ててはいなかった。
嬉しいぜ、チクショー。

県北だけでなく、宇都宮から1時間もかけて来てくれた人も何人もいて、これまた嬉しいぜ、チクショ~って今日は少々しつこいワタクシです。

栃木の寺内タケシことチャーリー篠塚君率いるレッド・ラビッツが軽快にベンチャーズで乗せてくれ、矮鶏(ちゃぼ)が、しっとりとアコギのオリジナルでフォーキーに決めてくれた。県北にも素敵なミュージシャンたちがいるよね。

今日の小生のセットには、ローマネのまっつんがセカンドギターで入ってくれ、他は宇都宮と同じメンバーだ。この3年間世界中の誰よりも小生のライブを見ているまっつん(当たり前か)は、小生のフレーズをかなり体得しているようだ。時には小生の物まねが飛び出し、みんなで大笑い。ショウの内容も熟知しているだけあって、ソロや歌のバックでもメンバーに的確な指示を出してくれた。
若い彼らに支えられて、思い切り自分のプレーができたのはありがたいね。

$菊田俊介オフィシャルブログ「菊田俊介ブルース日記」Powered by Ameba-Shun`s県北バンド
(宇都宮に続き、大田原でも一緒にプレーした左からキーボードの斉藤ドラミちゃん、ドラムの和田元気君にベースの戸室君)