FM『GIG』「みなと神戸のオフィス・シュンキ」14回目「ミニシアターで観たもの」(4月8日) | shunkiのブログ

shunkiのブログ

ブログの説明を入力します。

「みなと神戸のオフィス・シュンキ」

【放送時間】

午後7時半からsideA、同じく午後8時半からsideC、

明日の早朝午前2時半からsideBで。

 

今年14回目は「ミニシアターで観たもの」。

 

2月終わりから3月半ばにかけて、

神戸のミニシアター

「元町映画館」「パルシネマしんこうえん」

「シネマKOBE」の3館で、映画史に残っている

旧作3本を観ました。

「黒い牡牛」(1956年)、「初恋のきた道」(1999年)

「薔薇のスタビスキー」(1974年)がそれ。

中でも、背景が本当に、映画史に直結する

「黒い牡牛」を中心に、お話します。

 

今日の一曲は、「初恋のきた道」のテーマ曲を。

曲を聴くだけで、映画を思い出して泣きそうになってしまいますが。

 

 

タイトルの変更もあり、装いも新たになった

「みなと神戸のオフィス・シュンキ」。

宜しくお願い致します。

https://www.fm-gig.net/