☆二児のワーママmaiの日常〜小1息子&4歳娘☆ -7ページ目

*娘のその後&子供の体調不良時に役立つアイテム*

こんにちは🐱


娘の体調不良につき私も引きこもりの週末です。

娘の体調ですが昨日は38~39℃あたりを彷徨って、鼻水ダラダラ、咳やくしゃみも出て、夜も咳き込んで起きたりしていたのですが、今日は大分落ち着いてきました😊

まだ鼻水は相変わらずで、食欲はいつもよりなく、便が緩かったり、お昼寝長めだったりでまだまだ回復途中ではありますが、今週はなんとか保育園行けるかなぁという兆しが見えてきました✨

息子も娘も風邪が重症化した経験があります。

息子は一歳前から保育園に預けていましたが、私が仕事復帰して間もなく体調を崩し、受診しても中々治らず40℃前後の熱が5日ほど続いたことがありました。
最終的には喘息性気管支炎になり入院しました。
一週間ほどの入院で落ち着いて、退院となりましたが、救急外来を受診し入院したときには呼吸が浅く酸素飽和度(SpO2)が84%程度とかなり呼吸状態が悪くなっていました。

その後、乳児喘息の診断がつき、今も内服は継続しています。


そして、娘は生後5ヵ月頃に40℃超えの熱を出したのを皮きりにちょこちょこ熱を出すようになり、ひどいと41℃近くになることもあります。
そして、私が検温した中で最高値の41.7℃を出したときは熱正痙攣で意識を失いました。眼球が上転しチアノーゼで顔面蒼白になり呼びかけに反応しなくなった時はこっちも焦りパニックでした。
それ以来高熱のときは迷わず解熱剤を使うようになりましたし、痙攣止めの座薬は冷蔵庫にいつも保管しています。

熱を伴うような風邪の時には迷わず受診し、薬を処方してもらいますが、それ以外に以下のようなグッズが役立っています。


まずは、言わずと知れた電動鼻水吸引器👇️

様々なメーカーから色んな商品が出ていますが、価格と機能でこちらを選びました。
何といっても吸引圧を替えれるところと目盛りで強さが見れるところが強みだと思います。
コンパクトで持ち運びやすく、洗浄も楽チンです!医療機器メーカーの商品で性能も家庭で使う分には十分だと思います。一応私も医療従事者でありますが、職場のママさん達はこれを選んでいる方が多いようです。


熱を出した時、脇に挟む保冷剤です👇️

高熱時は、脇の下、脚の付け根など体の太い血管が走っているところを冷やすのが基本ですが乳幼児はじっと寝ていることも少ないので、こちらとても便利です!
嫌がって外そうとすることもあるので、夜間はつけずに目配せできる日中のみにしています。

酸素飽和度を計るパルスオキシメーター👇️
息子が喘息持ちで、発作時呼吸状態を確認するために。
もちろん大人も測れます◎

傾斜枕👇️

吐き戻し予防のものですが、風邪の時鼻が詰まって呼吸がくるしそうだったり、喉にながれて痰が絡んだ咳をすることがあるので、風邪気味の時はこちらの枕を使っています。


以上、我が家の風邪対策グッズでした。


少しでも参考になれば幸いです😊

*ワーママの葛藤~小児科医が教えてくれたこと~*

ご無沙汰しております🌙


気づけば年明けのブログ以来更新しておらず5ヶ月ぶりです😅💦


娘は1歳2ヶ月👧、息子は4歳👦になりました。


私は4月から二度目の仕事復帰をし、バタバタの毎日です。 


しかし、やはり娘も例に漏れず保育園の洗礼を受けております。


4月中旬から仕事復帰したものの、4月は毎週熱を出して4日しか行けず。
そのままゴールでウィークへ。 
もちろん子供たちは10連休です。
(私は途中仕事の日もありました)


ゴールデンウィークあけてからは、風邪引いたり体温高めのことがあるものの、保育園でもよく食べ(ほかの子の三倍くらい食べてるそう🐷)、よく寝て、よく遊ぶ優等生の娘は(実際保育士さんにもそう呼ばれてた😅)すぐに呼び出しにはならず様子見てくれることが多くて助かりました。



そして、今月は先週の金曜日から雲行きが怪しくなり、週明けで預けた月曜日の朝、先生に引き渡し車に向かおうとした直後に「熱ありますよー!」と呼び止められお休みになり、翌日にはアデノウイルスと判明し、熱が下がったと思ったら上がってきてを繰り返して、現在まだ38℃台😷



先週の土曜日から今週日曜日まで9連休になってしまった私は、これ以上職場へ迷惑かけられないから月曜日は何が何でも仕事へ行かなくてはという焦りでいっぱいです😣
夫婦ともに実家が遠方(飛行機レベルの距離)で頼れる親族もいなく、熱を出したら夫婦で乗り切るしかないのがやっぱり大変だなぁとつくづく思う。もちろん自分が高熱でも横になる暇なくて、普通にシャキシャキ動いてたから薬局のお兄さんにビックリされました。



アデノウイルスだと症状消失後2日経過した上で医師の意見書がないと登園出来ないため、とりあえず今日(←金曜日)書いてもらわないと月曜日から登園出来ないと焦っておりました💦(小児科は土日休みのため)

ちなみに兄弟も登園できないため、思い切り走り回ったり、外で遊べなくて息子もストレス溜まってきています。(私もストレスでつい息子に強い口調になってしまうし😤)

実は娘は昨日から熱がぶり返して38~39℃あたりをさまよっていたけど、何なら咳もひどくなって、便も緩くなってきてるけど、なんとかごまかしてでも医者に意見書を書いてもらおうと思って病院へ向かいました。




年配のちょっと頑固そうな癖のある先生だから書いてくれるかなー?!とソワソワしつつ

「あのー、月曜日から登園するのに意見書を書いて頂きたいのですが」とお願いしました。


「あ、それは月曜日の朝診てからね」と。バッサリ返されました😶 

「いやーでも、、、」と、何度か粘って、看護師さんもフォローしてくれましたが、

「この状態じゃ保育園行けないでしょ!」とバッサリ。

はい、私の完敗です🙇


まぁ、診察でも呼吸音がゴロゴロしていて昨日より酷くなっているとのことだったので、やはりしょうがないかもなと私も冷静になって思いました。


仕事復帰して時短だったり、子供の風邪で休んだり、育児の都合で土日休みが多かったり、そういった部分で申し訳ないなという思いから、子供の体調不良休み続けることが焦りになっていました。


でも、本当は何より心配すべきは子供の体調だったのになぁ。と医師の言葉を思い返しながら考えました。
 
最近お母さんの顔色見ながら合わせてくる先生、明らかに酷くなっててもサラーって簡単に診察終わっちゃう先生もいるけど、母親の前でちゃんとNOと言える先生、子供の変化にしっか気づいて、子供を優先で考えてくれる先生って貴重だなぁと思う。(どんだけ上から目線なんだ💦)
 


仕事でどう思われようが、それよりも家庭や子供を優先したい。


それは、二人目仕事復帰に際して、心に決めたことです。


息子の時は残業もして帰りが遅くなることも多かったし、土日も仕事がよくあったし、今思えば家庭や育児を疎かにしていた部分が多々あった。


でも、子供の親は自分達だけだし、子供との時間も限られた期間しかないし、仕事は代わりがいるけど育児は代わりがいない


だから子供に無理させることはやめよう。


子供が辛いときは素直に仕事も家事も休んでまずは寄り添って、守ってあげなきゃなぁ。


ワーママって本当に葛藤が多い。


育休中は時間を気にせず待てたことでも、今は「早くして!」って怒ってしまったり、風邪引いたとき子どもの心配よりも仕事のことが頭をよぎったり。


何のために働くのか。

どういう働き方をしたいのか。




そんなことをよく考える。



答えは見つからないけど、



子供に色んな選択肢を与えられるように


そして、自分自身が生き生きとした人生を過ごせるように


私は専業主婦ではなくて敢えて兼業主婦を選らんだのだから自分らしく穏やかに過ごせる方法を模索しながらいこうと思う。


詩人きむさんの大好きな言葉。


この決断でいいのかと
自分に問う日もあるけれど
この決断で良かったと
言えるように今日を生きる







*変化の年*

2019年初ブログ✨


今さらですが今年も宜しくお願い致しますニコニコ


今年の我が家は変化の年になりそうです!


一生に一度の大きな買い物をしますキラキラ


そう!ついに、マイホームを購入します爆笑
 

昨年の六月頃から始動して、なんとーくから始まったのがいつの間にか本格的に建てる方向になり、あと二、三年先と思っていた家づくりですが、とんとん拍子でもうすぐ着工ですキラキラ


賃貸、マンション、建て売り、注文住宅...様々な選択肢ある中で、ここだけは迷わず夫婦一致して完全注文住宅を選びました。


お金にケチな私は一瞬建て売りに揺らいだりしましたが、やはり妥協したくなかった。


沢山悩んで、迷って、話し合って、こだわった家に愛着を持って大切に住みたいという気持ちがどんどん強くなっています。



一度きりの人生。


一度きりのマイホーム。


色々ある夢の一つだった庭付き一戸建て。


ありがたいくらい、むしろ持て余すくらい広い土地を購入したので、子供たちがのびのび遊べると思います。(田舎だから、価格も十分予算内です。)



週末の度に打ち合わせやショールーム巡りなど様々動き回っていたので育休中に始動して本当に良かった。

しかも、増税前というタイミングも良かった。

これまでのどんな買い物よりも恐ろしく金銭感覚狂ってますが。。。


秋頃の引っ越しへ向けてゆるーく断捨離して、いらないものをフリマアプリに出品しています!

実は、フリマアプリも買う専門だったのですが、出品デビューも育休中にやりたかったのとの一つですニコニコ

今年の目標ややりたいこともまた記事にしてアップしたいと思います鉛筆

最後に。。。
初めて子供たちに買った福袋&最近の子供たち







★メルカリ★
オークションよりかんたんなフリマアプリ【メルカリ】をはじめたよ♪会員登録時に招待コード「CQAUEG」を入れると、最大10,000円分のポイントが当たるくじが引けるよ!https://www.mercari.com/jp/dl/