☆二児のワーママmaiの日常〜小1息子&4歳娘☆ -8ページ目

*2018年*

3ヶ月振りの更新です。

今年もあっという間にすぎました。

この記事を書く前に昨年の大晦日に書いた記事を読みました。

昨年は夫と息子が帰省していたので、一人で過ごしていたんだなぁと思い出しました。

あの時お腹の中にいた娘が今は隣でスヤスヤ寝息をたてて眠っています。

今年は、人生二度目の出産を経験して、愛おしい存在がまた一人増えました。

二人育児は大変なことも多くて、息子も妹が出来たことで沢山我慢して、寂しい思いもあるかもしれないけれど、最近やっと二人で遊ぶこともあって、二人で笑いあっている姿を見てとても幸せな気持ちになります。

ふにゃふにゃの赤ちゃんだった娘も、気づけば8ヶ月になりつかまり立ちをするようになりました。

息子もこの一年でオムツがはずれたり、着替えや靴の着脱が出来るようになったり、身の回りのとが大分出来るようになって、言葉も沢山覚えて、まだイヤイヤもするけど我慢も覚えたし、成長を感じた一年でした。

私は、やりたいことはたくさんあったけど日々あっという間で、残り3ヶ月半の育休は子供との時間を何より大切にしたいと思います。

勉強とか自分磨きとか趣味とか、それはこれから先もやろうと思えばできる。

子供は日々成長していて、子育て期間なんて人生のほんのわずかな期間と思うとやっぱり今は目の前の子供との時間を大切にしたい。

2019年は、また自分の人生のターニングポイントになるような変化の多い一年になりそうです。

また、細々とブログも続けていきます。

今年一年ありがとうございました。

皆さん良いお年を!




*悪魔の三歳児*

お久しぶりですハローキティ

かなり久しぶりのブログになってしまいましたアセアセ


書きたいことは沢山あったのに、もはや追いつかない滝汗



私も息子&娘も元気にしていますニコニコ




一週間ほど前まで、息子→娘→息子の発熱を伴う風邪&喘息ループで毎日小児科通いの日々でしたゲロー



娘にとっては生まれて初めての発熱で、38~40
℃の熱を5日近くも出し続けて本当に辛かったと思うし、毎日心配でなりませんでしたショック
息子と同じく喘息っぽい症状もあるのでこれから経過をしっかりみていかなくてはプンプン

生後5ヶ月で40℃超えの熱だったので、このままだと入院とかになるじゃないか!?と思ったけど、素晴らしい回復力で一気に解熱し今はすっかり元気になりましたウインク




バタバタとあっという間に過ぎていく日々、急に涼しくなって、暑い暑いと毎日言っていたのにいつの間にか夏は終わったんだなぁとふと寂しく感じる今日この頃です。

娘もふにゃふにゃの赤ちゃんからムチムチの赤ちゃんになりましたけろけろけろっぴ


去年の今頃は、悪阻の日々で仕事と育児と家事とギリギリの中でやってた気がします。
もう生きてるのさえしんどいって思ってた。
でも、乗り越えて良かったなぁ。


今は、愛おしい存在が二人もいて幸せですが、忙しさに心の余裕が持てなくて、毎日イライラすることが多くて、特に息子には毎日のように怒ってしまいます。

本当に反省の毎日。


俗に言う、悪魔の三歳児。


中々手強いです。 


天使の四歳児に期待したいニヤリ



息子も息子でお兄ちゃんになって色々我慢して、きっと戦っている。


ここにきて、赤ちゃん返りか?!と思われるような態度が垣間見られるし、もはや生後5ヶ月の娘よりよっぽど手の掛かる3歳児です。


いつも穏やかに、子供がやりたいことをニコニコ優しく見守ってられるママでいたいけど、理想には程遠くて、いつの間にか「ありがとう」
や「ごめんなさい」を自然に言えるようになった息子の方がよっぽど大人だなぁと、自分が情けなく思えることさえあります。


他のママさんのブログやインスタで素敵な投稿みるとキラキラして見えてしまいます。


実際のところは、きっとみんな見えないところで大変なんだろうけど。


今年は沢山の災害が起こっているから、まずこうして家族が元気に生きていることに感謝しなくちゃいけないのに、小さなことでカリカリしてる自分が情けない。

インスタで見つけたけど、子供って一日30秒ハグするだけでストレスが軽減するらしいです。  

怒らないようにしよう!って言ってもやっぱりイライラしてまうから、まずは毎日30秒ぎゅーっと抱きしめてあげよう。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


さて、三連休中日の今日は、旦那がなんだかダラダラしたそうだったので、逆にチャンス!と思い息子と二人で久しぶりのデートハート  


娘にたっぷり授乳し、寝かしつけて、いざ出陣プンプン



まずは、パン屋で息子と好きなパンを買って、公園でランチハンバーガー

滑り台やブランコで遊んで、無料開放中のプールで遊んで、私も一緒になって遊びました爆笑

いつもは娘を連れてるから「待って!」とか「走らない!」とかついつい注意してばかりで、伸び伸びと遊ばせてあげられなかったけど、今日は私も思いっきり一緒に遊べたから、息子もワガママ言ったり、泣いたりせず、終始ニコニコしていました。

遊んだあとは、スーパーでお買い物。

息子一人だけ連れてると、これまた楽チンで余裕をもって品定めできて私も満足!

息子もイヤイヤせず!


娘も3時間寝てくれたようで、夫も家でのんびりできたようで良かった。
←完母なので泣いて手に負えなくなると夫からイライラしたLINEや電話くるので冷や冷やしてたけど大丈夫でした。

お昼寝なしで沢山遊んで、息子も今日は19時過ぎには寝てしまいましたzzz

最近、些細なことで泣いたり、喚いたりする息子だけど、ワガママじゃなく、娘が生まれたことで息子なりにストレスを感じてたり、私がイライラしてるのが伝わってたり、十分に甘えられなかったり、要因は色々あったのかなぁと感じました。


まだ娘が赤ちゃんの今だからこそ、パパが休みの日などを利用して、息子と二人で出かける時間を沢山作りたいなぁと思った今日でした。

さぁ、明日はワンオペデー雷 
イライラしないように頑張りますニヤニヤ



スッキリ爽やかな秋晴れ晴れ


娘はうつぶせ寝ブーム!でも、夜は窒息が怖くて頻繁にチェック!
娘は最近息子のことも気になるようで、触ったり、笑いかけたり、兄妹らしい姿が少しずつ見られるようになって、とても微笑ましいですラブラブ

息子3歳*葛藤と成長

おはようございますニコちゃん

昨日今日と梅雨の合間のお天気で、洗濯物や布団を外に干せて気持ちいい!しかし、昨日も湿度高めなのかシーツ類は中々乾きませんでした涙

昨日は、近くの児童館でやっているベビーマッサージへ行ってきましたためいき

実は先週も別のところでやってきたんですが、やはりまだ二ヶ月なので途中グズグズからの寝落ちでなかなか思うようには出来ませんでした汗
でも、外へ出て他のママさんや赤ちゃんと会うだけで気持ちが前向きになるし、色々お話しできるし良い気分転換にもなります好おんぷ

息子の時なんて二ヶ月で外へ出かけたりとかあまりなかったけど、今は息子の保育園の送迎で必然的に毎日外へ出るし、買い物や散歩なんかにも出たりしてるので抵抗なくお出かけできます。

昨日は同じ二ヶ月で第二子で育休中のワーママさんがお隣に座っていたので終わってからも色々とお話しました。
またどこかで遭遇する機会があれば、LINE交換しよー♪

月曜日は、保健センターで身体測定がありました。
娘は、相変わらずすくすく成長していて、体重は5530g、身長56.5cmびっくり

息子の同時期より体重は1㎏も重くて、身長も3cmほど大きい、相変わらず大柄な娘。とりあえず順調で何より(^^)
保健師さんへの育児相談も出来るのですが、これ二人目あるあるなのか「何か聞いておきたいことありますか?」って聞かれても「特にないです!」って言っちゃう。
息子の時は、些細なことも気になって聞いてたなぁ。でも、二人目となると妊婦検診とかでも質問思いつかなくて、むしろ絞り出してたまに聞いてたくらい(^^;)
今は、息子のトイトレとか偏食とかそっちの方が悩み。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


さて、前記事では娘のことを書いたので今度は息子のことを鉛筆


息子も先月であっという間に三歳になりましたあひる・・ということは、私も親になって三歳キラキラ
息子は一日一日しっかりと成長していて、前へ進んでいるけど、正直親としては目の前のことをこなすのに精一杯で余裕がないと怒ってしまったり、明日はこうしよう!って思っても上手くいかなくて反省しての繰り返しでまだまだ新米ママのようですが。

まだ、産まれた日の記憶もしっかり焼き付いているので、三年も経った気がしないけど赤ちゃんからやんちゃな男の子へ成長したなぁと最近つくづく思います。


つい二ヶ月ほど前までは、一人っ子で、祖父母も近くにいない環境から、保育園以外は親とべったり、息子中心の家の中でワガママも通用していたけど、娘が産まれてガラッと環境が変わって、本人もすごく戸惑ったり葛藤もあったと思います。
週末なんかはママと過ごす時間よりもパパとお出かけしたりが多くなって、先日はパパとその友達familyとディズニーまで行っちゃったけど、その逞しさがママとしては嬉しいやら寂しいやらです。
パパとのお出かけが増えた弊害として、ゲーセン好きなったり、おでかけしたらお菓子買ってもらったり、マックとかジャンク系のランチが多かったりしますが・・(^_^;)


産後すぐの時期は、義母にきてもらって家事や息子の保育園の送迎をやってもらっていました。

ちょうど新年度で保育園のクラスにも何人か新しいお友達が加わったり、担任の先生も三人中二人が変わったり、教室も変わり、荷物はリュックを自分で背負うスタイルになり、朝保育園に着いてからの仕度も自分たちでやるようになったりととにかく変化の多い時期でした。

それに加えて家族も増え、ママは赤ちゃんに付きっきりときたらぐずつくのも無理はありませんよね。  


お風呂入りたくない!オムツ変えたくない!ご飯食べない!お着替えしない!トイレ行かない!・・・そんなイヤイヤの日々でした。
これ、義母や実母が帰ってワンオペになったら、きっと私爆発するな!と思っていました。 


しかし、私の予想とは裏原に、こちらの言うことに素直に応じてくれたり、「ママ助かる?」、「ママ倒れちゃうの?」とか私を気遣って協力してくれることが増えました。
  

娘のことも当初は受け入れられなくて、産後の入院中に面会に来ても近づこうとすらしなくて、むしろ嫌がっていました。 

でも、今は「○ちゃんのこと抱っこしたい」とか言うようになり、娘が泣けば、「ママ抱っこして」とか「ママどうしたの?って聞いてみて」とか気にかけてくれたり、授乳中に絵本読んで欲しいときは「○○ちゃんミルクのみながら、読もう」とか娘のことを受け入れてくれるようになりました。


娘が産まれたことは、息子にとってある意味試練だったかも知れないけれど、成長するための良いきっかけでもありました。



トイトレも息子が自ら乗り気になる時まで待とうとやっていなかったけど、ある時トイレでおしっこに成功し、しばらくたったある日それまで嫌がっていたパンツを履きたいと言い出して履くようになりました。
まだお漏らしするし、保育園や外出時、就寝時はオムツだけど、この子いつかオムツ外れる時がくるのかなぁとさえ思ったぐらい心配した時期もあったけど少しずつ前へ進んでいることが親としても嬉しいです。

今しかない息子のオムツ姿を焼き付けておくのもいいかもしれない。
娘と息子の二人並んでオムツ二丁!の姿も記念に撮っておこう(^^)


食事に関しては、かなりの偏食で野菜はほとんど食べなかったのですが、ここ数日「ウルトラマンになりたい!」「大きくなりたい!」と言いながら食べるようになりました。



正直なところ、些細なことで怒ってしまったり、私自身の余裕がなくて「早くして!」「急いで!」とついつい息子には強く言ってしまいます。
俗に言う、上の子が可愛くない症候群になりかけてたかも?!と思えるくらいイライラしていた時期もあります。 

でも、息子も私も産後の様々な変化に慣れて落ち着いてきたら、やっぱり息子のことが可愛くて、愛おしくて、寝顔みるたびにその日怒ってしまったことを反省。

言葉も色々覚えて、大人同士の話も徐々に理解できるようになって、その分ごまかしがきかなくなってきましたが、息子が話し相手になっているし、気にかけてくれるから、ワンオペだけど一人じゃないっていう心強さを感じます。

私の備忘録として↓

息子の好きなもの 
リラックマキャラクター&テレビ
ウルトラマン
仮面ライダー
ルパンレンジャー&パトレンジャー  
シンカリオン

リラックマ食べ物&飲み物
ハンバーグ
餃子 
おにぎり  
焼きそば
バナナ
りんご
いちご
パン
チーズ
ヨーグルト   
ヤクルト

リラックマ遊び
戦いごっこ
外遊び(走る、ジャンプ、滑り台、ブランコ)
ブロック
ままごと
絵本
歌(ウルトラマン、CMの歌、童謡など)

リラックマ

 
リラックマ今練習していること
着替え(上衣がまだうまくできない)
トイレ
靴の着脱(キッズサイズになってから一人ではけなくなった)
洗濯物を畳む
ハサミ 、のり、簡単な絵


娘とは毎日べったりだけど、前より少し減った息子との時間、育休中の今だからこそ大切にしたい。

息子の日々の成長、まだまだ小さい手足、まだギリギリできる抱っこ、「ねぇママー」と呼ぶ声、「できないー!ママやって」と泣く姿、全部成長していく中できっと見れなくなってしまう期間限定の今の息子。

大切にしよう。

娘とともに退院して帰ってきたとき、新生児の娘を抱きながら息子が何だかとても大きく見えた。産まれたときは今抱いている娘よりも小さかった息子が、いつの間にかこんなに大きくなっていたんだなぁと、親としては嬉しいよりも寂しいが勝っていた。


子供が大きくなって、手が掛からなくなることが寂しいだなんて、母親になるまで知らなかった感情。

母親になったことで知った色んな気持ち。

教えてくれた二人の子供にありがとう。


→義母が滞在中に買ってきてくれた鉢植えのお花。
一時枯れかけてしまったけど、枯れたところを切って、息子の水かけを日課にさせて何とか復活!先日のお宮参りで義両親が来たときに綺麗に咲いてくれて、義母も喜んで見ていってくれて良かった。日々の忙しさに終われても、花を愛でたり、植物とふれあう時間は心の潤いになるから大切にしたい。






→三歳になった息子。ついつい娘の写真ばかり撮ってしまうけど、息子の成長記録もしっかり残したいなぁ