北海道の新鮮な海産物の通販ショップ!(牡蠣、ウニ、いくら)など -43ページ目

やはりウニは北海道が最高です【利尻礼文産生ウニをお取り寄せいただきましたお客様の声】

こんにちは。北海道旬の幸のノヅです。

今月の北海道旬の幸は、旬の魚介の販売が多種始まり、北海道の美味しいうお座をたくさんお届けしています!

特に、利尻礼文産の塩水生ウニが大人気です星

利尻礼文のウニは、バフンウニとキタムラサキウニの2種類ございます。
濃厚さは断然バフンウニですが、キタムラサキウニは淡白ながらにも上質な甘さがあります。

どちらもおススメです。
記念日や自分へのご褒美には、贅沢に食べ比べしてみては、いかがでしょう?

さて今日は、利尻礼文産エゾバフン生ウニとキタムラサキ生うにの食べ比べセットをお取り寄せいただきました千葉県にお住まいのS様50代女性のお声です。

利尻礼文に行かずにして、この美味しさを堪能することが出来て、本当に幸せです。
私の住んでいる千葉県鴨川も美味しい魚貝類が沢山ありますが、やはりウニは北海道産が最高です。
今度はカニも注文してみようと思っています。
美味しいのお言葉、ありがとうございました!またお待ちしております♪






北海道利尻礼文産生うにのご注文はこちら!











■北海道旬の幸のお店情報です

通販・お取り寄せのメニュー一覧は、こちらからご確認頂けます

【電話】 011-209-8811

【営業時間】9:00~17:00

【定休日】日曜・祝日・土曜日(不定休)

【お問い合わせ】
PC・携帯対応お問い合わせフォーム(24時間受付)

【住所】
札幌市中央区北3条東3丁目1-35 近海ビル2F












































「今まで食べたことのない美味しさ」と言われ【利尻礼文産生ウニをお取り寄せいただいたお客様の声】

こんにちは。北海道旬の幸のノヅです(*^o^*)

今年の北海道の初夏は、30度を超える日がきたかと思えば、
毎日雨が降り10日近く続いており、変なお天気です。

そんな中、今週より利尻産生ウニの発送がスタートしました。
ウニ丼にしたら、超絶品の生ウニ。本当におススメの一品です。

さてさて今日は、北海道利尻・礼文産!エゾバフン生ウニと【活】毛蟹をお取り寄せいただきました青森県のY様50代女性のお声をご紹介いたします。
とてもおいしい海の幸ありがとうございました。
お盆で集まった家族全員大満足でした。(10人くらい集まりました)
特に生ウニは「今まで食べたことのないおいしさ」と言われ、差し入れた私は鼻高々でした。(ウニといくらの二色丼でいただきました。)
毛ガニは兄の大好物。食べごたえがあり、年に一度のぜいたくをして一人一匹ずついただきました。塩加減もよく、本当においしかったです。
兄から、次もたのむぞと言われてしまいました。
注文してからの対応もすばらしく、気持ちよく商品を手に取ることができました。
メールだけでなく、直接電話で確認して下さり、安心感がありました。
他の商品もたくさん扱っていらっしゃるので次に注文してみます。
本当に美味しくお召し上がりになっていただけた様子が目に浮かびます。ありがとうございました。



北海道利尻産生うはコチラから!





■北海道旬の幸のお店情報です

通販・お取り寄せのメニュー一覧は、こちらからご確認頂けます

【電話】 011-209-8811

【営業時間】9:00~17:00

【定休日】日曜・祝日・土曜日(不定休)

【お問い合わせ】
PC・携帯対応お問い合わせフォーム(24時間受付)

【住所】
札幌市中央区北3条東3丁目1-35 近海ビル2F


















時しらず(鮭)のちゃんちゃん焼き

こんにちは。
北海道旬の幸のノヅです!

暑かったり、寒かったりと天気が微妙ですが、お体などこわされていませんか?
こんな時期は、旬の美味しいものを食べて乗り越えましょう(*^o^*)


さてさて、本日は・・・

今が旬の時しらず(鮭)を使ったレシピのご紹介です。
こちらのレシピでは、ちゃんちゃん焼きがお手軽に、フライパンでできてしまいます!

ぜひぜひお試しください♪


【時しらず(鮭)のちゃんちゃん焼き】

材料(2人分) 
・生鮭 半身の1/3くらい
・冷蔵庫にある野菜やきのこ
(キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマン、ぶなしめじ、えのき等)
・オリーブオイル(またはバター)
【合わせ調味料】 味噌・酒・みりん 各大さじ2、砂糖・醤油・豆板醤 各小さじ1

作り方
1.野菜は食べやすくざく切りにして、合わせ調味料を作っておく。

2.フライパンにオリーブオイル(またはバター)大さじ1を入れて、鮭の身の部分に焼き色をつける。

3.ひっくり返して、鮭のまわりに野菜を入れ、軽く塩・こしょうし、鮭の上に合わせ調味料をかけ、お好みでバターをのせる。

4.そのまま蓋をして中火~弱火で10分程火が通ったら出来上がり。

メモ
※ 全体を混ぜる前に鮭の皮や骨を取り除きましょう。
※ フライ返しなどで鮭を切るように全体を混ぜ合わせます。



北海道旬の幸では、船上活〆の時しらずを生のまま冷蔵発送しております。姿(そのまま)、三枚おろし、切り身からお選べいただけます。短い旬の人気商品です!



オリジナルレシピ付♪北海道産生時しらずは、こちらから♪






■北海道旬の幸のお店情報です

通販・お取り寄せのメニュー一覧は、こちらからご確認頂けます

【電話】 011-768-7946

【営業時間】9:00~17:00

【定休日】日曜・祝日・土曜日(不定休)

【お問い合わせ】
お問い合わせフォーム(24時間受付)

【住所】
北海道札幌市北区北21条西8丁目2-20 北21条ハイツ1F