殻付き活ホタテの殻の剥き方 | 北海道の新鮮な海産物の通販ショップ!(牡蠣、ウニ、いくら)など

殻付き活ホタテの殻の剥き方

こんにちは!ノヅです♪

突然ですが、私はホタテが大好きです♪

特にヒモ(後で出てきます)が大好物です♪♪♪

あのコリコリ感がたまらないぃぃぃ!

新鮮なうちに、お刺身で。また、バターで炒めても美味しい☆

そんな、殻つき活ホタテの剥き方を、今日はご紹介いたしますね!


【殻つき活ホタテの剥き方】

準備するもの

●軍手
●ホタテ剥き用ヘラ(なければ洋ナイフでも代用可!)


1.ホタテの表(黒いほうです)を上にして持ちます。
 
2.貝柱と貝殻を切り離します。手前から下の貝殻に沿うような形でヘラを差し込み切ります。貝柱と貝殻が分離すると殻が開きます。 

$北海道の新鮮な魚介類の通販ショップ!(牡蠣、ホタテ、ウニ)など
※画像では軍手をしておりませんが、危ないので必ず軍手をはめてやってくださいね

3.殻を開け今度は表を下にします。2.と同様に下の貝殻に沿うように、ヘラでホタテ貝柱を切り取ります。

4.貝を開けると、こんな感じです

$北海道の新鮮な魚介類の通販ショップ!(牡蠣、ホタテ、ウニ)など

5.ホタテが取れたら、ウロ(黒い部分)をはずして捨てます。
(ウロは食べられません!!!)

6.貝柱・ヒモ・生殖巣が食用です。

7.貝柱は一度水洗いし、食べやすい大きさに切ります。

8.ヒモは塩でよくもみ、ぬめりを取りきれいに洗い流します。

9.洗った後は、水分をよくふきとり、食べやすい大きさに切ってください。
※台所の排水溝などに利用するネットを使用すると、汚れがすごくきれいに取れます!

10.最後に生殖巣ですが、煮付けやバター焼きなどにしてお召し上がりください♪

$北海道の新鮮な魚介類の通販ショップ!(牡蠣、ホタテ、ウニ)など

これでできあがり!

$北海道の新鮮な魚介類の通販ショップ!(牡蠣、ホタテ、ウニ)など

お刺身はもちろんですが、バター焼きやカレーライスに入れても美味しい!活ホタテのお取り寄せはコチラですよ~☆

■北海道旬の幸のお店情報です

通販・お取り寄せのメニュー一覧は、こちらからご確認頂けます

【電話】 011-768-7946

【営業時間】9:00~17:00

【定休日】日曜・祝日・土曜日(不定休)

【お問い合わせ】
お問い合わせフォーム(24時間受付)

【住所】
北海道札幌市北区北21条西8丁目2-20 北21条ハイツ1F