どうも、荒井です。

今日は、Makuakeの4周年記念パーティーに、プロジェクト実行者として参加させて頂きました。

 

当社も代表の曽山の新著出版記念のイベント「ストプロ会議」の資金調達を、Makuakeで募集させて頂いています。232万という当初の目標を大きく上回る金額を調達でき、本当にいいイベントを開催することができました。

イベントの模様はこちら。

https://ameblo.jp/shuncyber/entry-12295829959.html

 

Makuake4周年のイベント、とても楽しかったです。会場のケータリングは、Makuakeを使って資金調達をされている飲食業界の皆様のとっても美味しい食事やお酒、デザートでした。それを1つ1つ、坊垣さんともりえさんが生中継で紹介するというのも面白かったww

 

来場されているプロジェクト実行者の皆様も、メディアの方々も、とても熱気に溢れていて、Makuakeに関わる皆さんの情熱と愛を感じました。

 

そんな中でも一番素晴らしいなと思ったのが、全体を彩るイベントのコンセプトです。宇宙?星空?ですかね?

輝く星の1つ1つがまるでMakuakeのプロジェクトにも思え、それが限りなく繋がり広がっていくような演出が、サービスの世界観と重なってこれ以上ないくらい美しく表現されていて、本当に感動しました。

と同時に会社全体でこういう景色を共有しておられる中山社長とサイバーエージェント・クラウドファンディングは、すごい会社だな、と思いました。

 

イベントを仕切っていた優さん、まじハンパないす!!

 

イベントはやっぱりコンセプトが肝。そこを外すと、お客さんに思い通りの体験を持って帰ってもらえないんだなと先のストプロで自分も学ばせていただきました。サービスの空気を作る上で、こういう非言語の世界観の重要性を改めて感じます。

 

CAJJに上場してからますます勢いに乗っておられるMakuake、サイキャストもこういう色と世界観のあるいいサービスを社会に提供していきたいな、と思います。

 

Makuakeのみなさん、

最高のイベントをありがとうございました!!

 

荒井の個人的なMakuakeベストバイ、「自宅で丸氷作れるヤツ。」

(いまだに名前覚えてなくてすみません笑)もアワード受賞してた!

おめでとうございます!!