保谷と深大寺へ | 西武鉄道でぶら~り

保谷と深大寺へ

久しぶりにチャリンコで外出。

テリトリー~保谷~調布深大寺~住処のルート。



えっと、ISO戻すの忘れててこの様です。


適当にいじくることにしました。色がエグい。


京急。


色々あってこうなってしまった。折角の五文字行先なのに台無しw


保谷と調布は1本道で結ばれているからルートは簡単。


到着。


小京都って感じです。日曜だから人は多め。たまに平日に行く人間なので、その時の閑散っぷりは何回か見ております。


そしていつもの。行きつけの店。


今日はグッズは買わずにソフトクリームを。大山牛乳と桜のミックスです。目玉おやじを模した餅が乗っています。おいしいです。

グッズは今度境港行きますし、その時にまた沢山買いましょう。



帰るついでに上井草駅へ。踏切に包囲されていてホームの長さ=8両分のようなホームなので、踏切とホームの距離はほぼ0cm。

東京の観光名所です。上井草。(地味すぎる)