南條一間もう一回見たいなぁ(=゚ω゚)✨ | Shunの成功へのプロローグ

Shunの成功へのプロローグ

声優・アニメ・アニソン大好き!SHUNです(・ω・)ノ

アニメなどに関わる仕事をしていけたらと夢みて活動してますm(_ _)m

ラジオMC・ローカルヒーローの歌を歌ったりしてます(^O^)/

気ままなBlogですが、良かったら寄ってってください(^ω^)

皆さん、おはようございます*\(^o^)/*

昨日は、昔の友人にあってきましたよ( ^ω^ )

5年ぶりくらいかな⁉︎

昔話に花が咲きつつ、現状の話をしたりと色んな意味で刺激になりました(笑)

さて、本日は『南條愛乃』さんの昔のインタビュー記事を紹介していきたいと思います‼️
{7DB86256-0C5D-4E5C-B5FE-8DE9CFC20620}

Q.声優になったきっかけを教えてください。 
通っていた養成所で行われた、ある作品のオーディションに受かったのがキッカケになりました。 

Q.アニメでのデビュー作は? 
『Soul Link』の杉本亜弥役です。 

Q.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? 
キャラクターでいうと、『探偵オペラ ミルキィホームズ』の明智小衣かなぁ。あんなにピーピーギャーギャー騒ぎ立てる役は初めてだったので(笑) 


Q.今まで演技した中で、印象的なシーンをひとつ教えてください。 
『ラブライブ!』で演じている絢瀬絵里で、第8話での本音と弱音を打ち明けるシーンは印象的でした。

アニメの打ち上げの際に、「南條さんの演技で絵の表情や方向性のプランも一気に決まりました」とスタッフさんに言って頂けたのも印象に残っています。 

{CF43ADDD-38CE-42C1-90D4-65079A3EB3F9}

Q.特に影響を受けた声優さんはいますか? 
声優という仕事を知るきっかけとなった、ある意味、私の人生レベルで影響を受けたのが、「くまいもとこ」さんです。 

Q.ライバルや目標にしている声優さんはいますか? 
う~~~ん。目標……いますが、秘密です! 

Q.声優をしていなかったら何をしていたと思いますか? 
声優を目指すまではずっと絵が好きで描いていたので、絵に関わるお仕事か、地元でパートしつつ趣味で絵を描く……とかでしょうか(笑) 

Q.声優をしていて一番苦労したことは何ですか? 
うーん。大変だったなぁと記憶に残っているのは……その時々のスケジュールによるんですが、ゲーム収録とライブとレコーディングが何日か続いた時があって、仕事から帰ってきた前日の夜しか台本や歌詞チェック、レコーディングの曲覚えができる時間がないって時があったんですが、チェックしなきゃいけないけど、ちゃんと寝ないと声も出なくなるし、寝てない喉で声を張ると消耗が激しくてどんどん痛くなるけど、でも控えて出すとキャラも変わっちゃうし曲にも合わないし、けどチェックで夜は寝れない……という、なんだろ、体調管理? が大変だった時期がありました。 


{E0E4163A-250A-4CBE-981A-F3353B206A0C}

Q.今までに声優をしていて一番うれしかったことは何ですか? 
「素敵な作品に関わる事ができた! その中の一部になれた!」と思う瞬間です。

あとは「あのキャラと、このキャラ、まさか同じ人が声をあててたなんて思いませんでした!」とか、ギャップを楽しんでもらえていることによろこびを感じます(笑) 

Q.fripSideのボーカルやソロとして歌われていて、特に思い出に残っている出来事を教えてください。 
昨年発売された、ソロミニアルバム『カタルモア』の発売記念インストアイベントで歌わせてもらった時が印象に残ってます。

fripSideとはまったく違う、ゆったりした空気感の中で、集まってくださったみなさんと同じ時間を共有できてうれしかったです。 

Q.演じる際のこだわりはありますか? 
似たビジュアルのキャラでも生きてきた過程は違うので、少しの違いでも自分の中ではつけてみます。

自分以外が聞いたらわからない範囲かもしれませんが(ビジュアルが似ていると声は似たり寄ったりになってしまう事が多いので……)、語尾の収めかたとか、もう自己満のレベルかもしれないんですが(笑) 

Q.もっとも得意な役はどんな役ですか? 
大人しい役のほうが得意かと思ってたんですが、最近は適度にオバカのできる小さい女の子キャラが演じやすいかもしれないです。

『放浪息子』で演じさせて頂いた佐々ちゃんはとってもやりやすかったので、得意な方向だったのかしれません! 

{C57118DB-35CC-4095-8FDA-2A0AEBBF3D20}

Q.声優としての目標や夢を教えてください。 
最近は一口に声優と言っても活躍する場がとても広くなっているので、どこまでが純粋に声優の仕事なんだろうと難しい質問だなーって思っちゃったんですが、やっぱり声を使って、聞いてくださるかたを笑顔や元気にすることができたらうれしいなーと思います。

歌でもラジオでもいいんですが、「あの時に南條さんの声を聞いて元気が出ました!」とか、言って頂ける機会がもっと増えるように頑張りたいです。 

Q.声優を目指している人に、ひと言アドバイスをお願いします。 
自分の生きてきたものが全部糧になる職業なので、楽しいことだけじゃなくて嫌なこともたくさん経験してみてください。  


{00031125-F540-4C86-A5D0-E7D9244E04A9}

ω・)ノ✨


自分は東京都練馬区大泉学園のローカルヒーロー『ショウエイダーmaxmode』のプロジェクト、ショウエイダープロジェクトに参加しているのですが、この度5月15日にイベント

『アニメプロジェクト in 大泉2016』が開催されます‼️
そのイベント内でのコーナーで

「参加型うたっちゃおう!」というコーナーがあります(・ω・)ノ

何が言いたいかと申しますと、

【舞台で歌を歌いたい人を募集‼️】
と、言うことです( ^ω^ )✨

条件
・中学生以上
・事務所等に所属していない、又はライブハウス等での音楽活動をしていない方限定

応募方法
◎shoeidermaxmode@gmail.comに
・氏名
・年齢
・曲名(アニソン限定)
・自己PR(書かなくてもOK)
を書いて応募して下さい‼️
グループでの応募も大丈夫です( ^ω^ )

但し、マイクの都合上3人までとさせて頂きますのでヨロシクお願いしますm(_ _)m

選考方法は抽選になります(^◇^;)

期日は、4月30日まで‼️
当選者には、メールにて詳細をお送り致します。

{4B637A3D-F4F0-4524-AE7B-1C9BD0051994}

本日も読んで頂きありがとうございます*\(^o^)/*

明日もヨロシクお願いします(^人^)

さらば(・ω・)ノ✨✨✨