
やっと、お仕事のイベントが終わり、月曜からの7連勤が終わり、お休みをいただき、のんびりとダラダラと過ごしているRUI姫でございます

イベントになると、出勤場所
というか、営業するエリアへ出勤する事になります。

そして、私は車を持っていて格段運転が嫌いと言う訳でもないので、車を出します。
すると、パートのおばちゃん(私もパートです)達を3人拾ってから現地に向かいます。たとえ、遠回りでも、拾わねばなりません。店長からの命令
お願い
「いつも、すみませんね、RUI姫さんよろしくお願いします」と言われる。


入社して半年、段々と当たり前になってきてます(笑)
他にも車を出す方はいますが、店長と、私の上司は、出勤が早いので、パートさんからブーイング

、なので、後は、チーフが軽自動車、ワタクシの軽自動車の2台が必要なのです。



私が、隣町の営業所に受け入れて貰えたのは、車
(笑)と年齢かも知れない



でも、精神疾患を抱える身としては、持ち堪えられるか
毎回ドキドキします。

「キツイな・・・1日くらい休みたいと思ってもいや、おばちゃん待ってるし、私が行かなかったらみんな困るし・・・
」と無理をします。

結果、7連勤や、9連勤など無理が生じます。でも、おばちゃん達は、明日休みまーすとか1人休んだりしながら、ちょいちょい休みます。でも、3人休む事はないので、私は出勤〜

健康体なら、「頑張れよ」ですが、その無理が後に響く可能性がある私には過酷です



クローズドですから、仕方ありませんけどね。
直属の上司だけには、双極性障害のこと、話してあるので、まだましで、イベント終わると、心良く「ゆっくり休んでくださいね」と言ってくださいます」
なので、イベントの後は、必ずと言っていいほど連休を取ります(笑)頭空っぽにして、身体もグッタリとさせ、緊張感を解く感じ。
そして、この時夜中の過食が現れます。ストレスのはけ口が食なんでしょうね
体重・・・ヤバイです


それでバランスを取ってる状態。
7ヶ月・・・とりあえず魔の3ヶ月の壁は越えた
次の壁は、1年・・・続くかなぁ


ではまた
