
なんで、はっきり自分から言わないんだ⁉と悩んでるRUI姫です。
2~3日前のこと。
雨の日

こっから、ほぼ愚痴です。めんどーな人はスルーしてくださいな。
母は、毎週3回ほど卓球



でも、絶対自分から「送って~」とは言いません。
病院

遠回しに、こたつでゴロゴロしてるわたしをチラチラ見ながら、「あら、雨降ってるわ~」それでも「へぇ~」と答える私。
「行きに濡れるの嫌なのよね~」と母。
「そうだね~」と私(笑)
「どうしよう~休もうかしら~?」とさらにプレッシャーをかけてくる。
「行かないの?休めば?」というと、「うーん、でも、行きたいのよね~」と。
皆さんは、どう思います?
ハッキリ最初から、「雨降ってる~送って~

だらだらと、遠回しに送って欲しいオーラ出しまくって、でも、絶対頼まない。こっちが、「送ろうか?」って諦めていうのを待ってるのって気分悪い


「え?いいの?じゃ、お願い」って、なんか、やり方汚い


毎回、これやねん。居候だから仕方ないんかなぁ?でもさ、ストレートに頼まれた方が気持ちいいよね?
何でだろう?腹立つわ~


愚痴ですみません😢⤵⤵
今日は、朝から起こされまして「停電なのかしら?電気が使えないの、洗濯機もとちゅうでっオーブントースターもレンジも使えないし、エアコンも・・・」
あのね、停電なら、最初から、使えないし、途中で止まったら、ブレーカー落ちてんねん

いくつなん?わかるやろ?!頼りないわぁ

私の部屋でエアコン(一晩中24度設定)、母が朝起きて寒くてエアコンフルパワー(これがあかん)、洗濯機、こたつ、オーブントースター(ここで)落ちたんじゃ

借家で30アンペアだから、そりゃ落ちるて。
あーもう、今日は、愚痴しか出てこない

起きて、ブレーカー戻して、私の部屋のエアコン切って居間におって、急に息苦しくなって、(ストレスやね)レキソタン飲んで急きょベッドへ逆戻りするはめに。起きたら夕方5時半・・・


また、昼夜逆転だわ~


最近調子良かったのになぁ~悲しい😭