こちらでは番組の告知というよりは、この動画をなぜ公開したのかという思いや、収録の際の裏話などを話していきたいと思います。

 

動画も画面を見なくても音だけでも成立するようになっていますので、是非とも動画もご覧いただければありがたいです。

 

 

第1回の「かなや放送」は、

 

「かなや放送なぜ始めた?」です

 

 

もちろんですが私は YouTuber になろうとは思っていません。

 

この YouTube で大金が稼げるとも思っていません。

 

ブログや色々な所でも話しましたが、受験生や私のテレビ番組を見てくださっている方、私の講演会に足を運んでくださっている方々にささやかながら何かしら恩返しがしたいと思って始めたものです。

 

 

ですから先ほども申し上げましたように、ここで大きくアクセスを稼ごうとは思っていません。

 

一人でもこのチャンネルを必要としてくれる人がいれば続けるつもりです。

 

言い換えればこのチャンネルを必要としてくれる人が全くいなくなったら、即座にこのチャンネルをやめます。

 

 

自分自身の満足というよりは、皆様に何かお返しがしたいという思いからだからです。

 

「お返しはもういらないよ」と言うのであればお返しはする必要はないと考えます。

 

 

ですから、そういう意味での意思表示として「チャンネル登録」「高評価ボタン」を押していただけると励みになります。

 

お返しって言ってるのにこちらから何か要求するのも変かもしれませんね。ごめんなさい。

 

でもそれでしかお返しが必要か不要かということがわからないのでお願いできればありがたいです。

 

 

今までは忙しかったのですが、新型コロナウイルスの影響で時間ができ、

 

「今の状況は、恩返しをしろって誰かが言ってるのかな」

 

と思って始めたわけです。

 

 

ですから一般的な YouTube 的な技法は全く使っていません。

 

あくまでもラジオ放送というスタンスで行なっております。

 

 

私が受験生の頃はラジオの深夜放送が、受験生の悩みやリスナーの悩みを相談する受け皿でした。

 

そういう文化はなくなってしまいましたが受験生の悩みやリスナーの悩みは消えていないと考えます。

 

私自身30年間受験生の悩みを聞き続けてきました。

 

ですから少しは皆さんにとって「きっかけ」となるアドバイスができるのかなと思いました。

 

 

そういう思いで20分以上話し続けてしまいました。

 

第1話から20分を超えるようだと少し難しいだろうということで、こちらの話は第1話と第2話に分けて放送することとなりました。

 

 

スタジオは現在私が生活拠点にしています和歌山県西牟婁郡白浜町におきました。

 

第1回の段階ではスタジオまだ完成しておらず、カメラ調整もうまくいっていないため、顔がやたらピンクですが気になさらずお聞きください。

 

金谷俊一郎