管理人の加藤です。

震災のため公開を控えておりました合格体験記を本日より公開していきます。

金谷先生の日本史の授業を受講して合格した皆さんの体験記です。


なお、体験記の詳細は、東進さんの合格体験記をご覧下さい。

http://www.toshin.com/taikenki/



明治大学 文学部 飯塚裕美さん
スタンダード日本史B(1)(2)
日本史ならば、金谷先生の授業がお勧めです。金谷先生の表を使った授業はわかりやすい上に復習もしやすいです。私なんかは、授業で作った表にテキストの補足などを加えて書き直したりしました。時間はかかりますが、日本史の理解も深まり、かなり良い復習にもなりますよ^^


明治大学 文学部 川島継志 くん
金谷俊一郎の日本史ラストプラスα
最後の総仕上げができてとても役に立ちます。
金谷先生の「日本文化史II」
文化史が苦手な人には特におすすめです。
将来の夢
日本史を勉強して、勉強した事を活かせる職に将来就く。


明治大学 文学部 藤平大樹 くん
スタンダード日本史B(1)(2)
授業を集中して受けてそのたびに一問一答で復習。過去問に入るのも大切ですが早く一通り終わらせてしまうのが良いと思います。


明治大学 文学部 大竹翔 くん
オススメ講座は、金谷先生の「スタンダード日本史B(1)(2)」です。
歴史の流れをわかりやすくノート状にまとめてくれるので効率的に学習できた。


明治大学 文学部 井上俊くん
オススメ講座は、金谷先生のスタンダード日本史B(1)(2)です。いい授業でした。あまりできなかった日本史がこれのおかげで身についたと思います


明治大学 文学部 関口友佳子さん
オススメ講座は、金谷先生のスタンダード日本史B(1)(2)です。
独創的なキャラで授業を展開してくれて頭に残りやすく、流れもわかり素晴らしい授業でした。ノートは見やすく受験中は常に持ち歩いていました。


明治大学 文学部 木津亜希菜 さん
オススメ講座は、金谷先生の「スタンダード日本史B①②」です。
見やすい表でそのまま丸暗記できます。また原因と理由をおさえて効果的に忘れずに覚えられます。


明治大学 文学部 濱崎涼花 さん
オススメ講座は、金谷先生の「スタンダード日本史B(1)(2)」です。
ノートが本当にわかりやすくてお勧めです。何度も繰り返し復習しました。


金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本―近現代史/金谷 俊一郎
¥998
Amazon.co.jp