胃腸炎を吹き飛ばせ! | 藤堂瞬の公演情報専用ブログ

藤堂瞬の公演情報専用ブログ

タイトル変えました。基本公演情報のみを載せていきまーす。


どうも
胃腸炎の回復に勤しんでおります藤堂です。

もう稽古を休んで4日目。
木曜~土曜までブラック西遊記、そして本日はディアフレ大阪公演の稽古だったんですけどもね。

皆様ご迷惑をおかけして本当に申し訳ない。

しかし被害を最少に抑えるためだから我慢しろよ自分、つってね。


てかさ、そもそもさ、なにさ胃腸炎て?
胃腸が炎症しちゃってます的な症状ですよね?
でも、腹痛的な症状よりも発熱が凄かったんですけど。
胃腸炎てあんなに熱が出るものなの?



唐突に始める俺の発熱記録↓↓

【9日(木)昼過ぎ】
家に体温計が無かった為、病院にて初めて計測、37.5℃。
まぁわかります。体調悪くなったら多少発熱とかするものだからね。

【同日夜】
病院から帰宅後しばし寝て起きたあと再計測、38.3℃。
えぇ、あがっちゃってます。病院から薬ももらって飲んで寝て安静にしてたのにあがっちゃってます。
ちなみに体温計無いのは不便だと思いこの日のうちに購入しました。

【同日夜中】
体がだるくて中々寝付けずふと再計測、38.9℃。
突破。
自己最高発熱記録は確か38.5℃だったので突破。まさかの胃腸炎で新記録を叩き出すとは思いませんでした。そしてこの辺りから動くのがだいぶ億劫になる。

【同日夜中その2】
もはや寝付けないよね、腹はくだしまくってるし熱でボーっとするし。まぁでも数時間経ってる事だし少し下がっていればと思い再計測、39.8℃。
もう一度言います、39.8℃。
意図も容易く新記録更新。
この数字見た時「あっ俺の人生もここまでか」と一瞬思いました。大袈裟。

【10日(金)朝】
起きてたら結構な汗をかいてた。体がだいぶ軽いぞ。ということで着替えて再計測、38.3℃。
復調の兆し。

【同日昼】
37.2℃

【同日夜】
36.7℃

驚くべきスピードで鎮火していきました。なんだったんだろうか夜中の39.8℃。てかもういっそのこと40℃にいきたかったよね。


そして今はもうほぼほぼ平熱です。
なので元気です。お腹下し現象(柔らかく表現してみた)もだいぶ良好です。なので元気です。まだちょっとチクチク、ゴロゴロするけどね。でも元気です。



まぁそんなこんなで明日から復帰なんですわ。





うん。



不安!!!!(笑)

この出遅れ感、とても不安!!(笑)




取り戻せ俺。





そして不安要素が他にもあった!!


そう、大阪公演のチケットです。
ダメだダメだと言ってた土屋さんも順当に伸びてきてて、他の人も伸びてきてて、等の俺はというと…

ほぼほぼ変わらず!!

がちょーん。



やばいっす。助けてください。
たふけてくだふぁい(蒲生ばりの悲壮感)




まぁね。
寝込んでる間に大阪公演のイベント情報などもいい感じにまとめたりしてみたので、この詳細を参照に是非いらっしゃってくださいませ!!

あっ、あともちろん大阪公演でも気持ち程度ですが大阪公演用のささやかなお返しも用意しますので、僕扱いでご予約の際は終演後に必ず声をおかけくださいませ!!いらなくても強制お渡しです(笑)



大阪でも盛り上がっていきますよー!!



↓↓詳細↓↓



劇団6番シード 結成20周年記念公演第2弾「Dear Friends」【大阪公演詳細version!!】


脚本・演出 松本陽一

「親愛なるひとたちへ・・・いつも、いつまでも・・・ありがとう」築60年のボロアパート「メゾン・ド・ピクルス」夏の夕暮れに集うのは、一癖も二癖もある住人達。哲学と人間観察をこよなく愛する自称ギャグ漫画家。路上でポエムと石を売る大家の娘。単身赴任とは名ばかりの妻と娘に捨てられた男。アル中一歩手前で笑って暮らすスナックのチーママ。漫画家の元に転がり込んだ人生を彷徨う編集者。情に脆くて金にだらしないナンバーワンホスト。メゾン・ド・ピクルスの納戸に住み着いた家出ギャル少女。5年の月日と春夏秋冬・・・。流れゆく景色と変わらない記憶・・・。夏になったら現れる押入れの座敷わらしを肴に・・・今日もろくでもない人間たちが飲み、歌い、泣き笑う・・・。お前ら・・・センチメンタルにもほどがあるぜ・・・。

劇団6番シード結成20周年記念公演第2弾は、劇団員7名による珠玉のハートフルコメディ!また、劇団ゆかりの方々を日替わりゲストにお呼びして記念公演を彩っていただきます!劇団6番シードが魅せる「最高に大人なコメディ」にご期待ください!


【日程・タイムテーブル】
2014年1月23日(木)~26日(日)
大阪市立芸術創造館芸創セレクション主催・大阪市

23日(木) 19:00①
24日(金) 19:00②
25日(土) 13:00/18:00③
26日(日) 13:00④

<終演後イベント>
①初日舞台挨拶&アフタートーク&交流イベント開催
②舞台演出家VS映画監督?!トークショー
③オールキャストによるスペシャルトークイベントからの交流会!!
④千秋楽舞台挨拶

各イベントの詳細はここをクリック!!


*公演前日の22日(水)19時より6番シード、過去作品の上映会を開催!!

上映会の詳細はここをクリック!!



【キャスト】

《劇団6番シード》
宇田川美樹
小沢和之
土屋兼久
椎名亜音
樋口靖洋
藤堂瞬
栗生みな

《日替わりゲスト》
福地教光(バンタムクラスステージ)=23日・25日13時
緒方ちか=24日・25日19時
山本香織=26日


【上演見込み時間】
約110分を予定。


【アクセス】
●地下鉄谷町線「千林大宮」駅下車、4番出口より南西へ徒歩10分
●京阪「森小路」駅下車、西出口より西へ徒歩10分
●大阪駅前より市バス
幹83号系統「守口車庫前」行、または幹78号系統「花博記念公園北口」行、約40分「旭区役所前」下車すぐ


【住所】
〒535-0003
大阪市旭区中宮1-11-14


【チケット料金】(全席自由席)
3000円 (前売・当日)
2000円(高校生以下)



藤堂専用予約フォーム(大阪)







ではー
体は元気なのでー
ちょっくらー
殺陣の手とかー
ダンスの振りとかー
復習してまいりまーす。



防寒具ばっちりでの投稿