こんばんは。

発達障害3児の母、もみじです紅葉


ご訪問ありがとうございます飛び出すハート



最近、年度がかわるので、各所で支援計画をたててもらっていますニコニコ



双子は今、のびのびデイ、SSTデイ、プログラミングのデイ、お友達と一緒のデイ


の4つのデイを利用させてもらっています。



そのうちお友達と一緒のデイは今年度でやめることにしました。

そして友達のところも色々あったようでやめるそうです。よかった!


そして、のびのび系のデイはとにかく楽しむ!みたいな支援計画。←最近は月2.3回しかいってないから、行けたときは楽しむでいいと思っている。


SSTのところは高学年になるので、今までより負荷はかけるけれど、こなせそうな支援計画に。←こっちも月2.3回。



そして、先日プログラミングのデイで4年生にむけての支援計画をたてる際に、


学習の部分で先生と私の意見が違い、話し合いをしました。



今までは不登校の双子が楽しいと思い、定期的に通えるようにすること。


を第一目標にし、


勉強は1回1枚の簡単なプリント(ひらがなをかく、カタカナをかくなど)だけにしてくれていました。



が、今までの双子をみて&4年生になるにあたって、


今まで書くものが中心だった勉強を、タイピングにかえていかないか


と提案してくださいました。



現在双子は、LDは書字障害だけ診断されており←長男は他もあやしいけどキョロキョロ


たしかに文字を書くことは、私もみていて大変さを感じます。



でも、ようやく3年生の中ぐらいから次男が書くことに興味がでてきているし、



今までの成長をみてきても


次男ができるようになるとそのうち長男もできるようになることがほとんどなので、


書くことを諦めるのはまだ早いような気がして、


本人たちが「タイピングをやりたい!」となるまでは、書くことを中心にしてほしいとお願いしました。



先生は、書くことが苦手なら、早いうちにタイピングを覚えた方が有利だと仰ってくれたのですが、


親の意向を組んでくれるデイなので、結局は書き中心のまま、指導してくれることに決まりました。



発達障害やLDって


みんなが少しやればできることを、何倍も何十倍も努力してやっと少しできる!


ってことがたくさんあると思います。



でも、LDだから。発達障害だから。と諦めてしまったら、


そこで成長はとまってしまう。



続ければ人並みにはなれるかもしれない。


上手くはなれなくても、好きにはなれるかもしれない。


そんな可能性を今の時点で摘みたくはなくて。



現に双子は低緊張、DCDと診断されていますが、


ベビースイミング、体操、自然のなかでのびのびと過ごせる幼稚園などに通い絶えず身体を動かしてきたことで、


本来苦手であろう、自転車やなわとびも習得できたし、


走るのもクラスで浮くほど遅くはなく、


長男は今は定型発達の子と一緒にスポーツチームにも所属できています。←もちろん一番下手ですよ笑い泣きおいで



実際、自転車やなわとびなんかできなくても困らないとおもいます。


走るのが遅くたって人生になんの支障もないと思いますニコニコ



でも、できないと好きになることは難しいと思うんですよね。


好きがたくさんあることは人生を豊かにすると思うし、


スポーツのつながりって年をとってもなんだかんだ繋がってたりして、


それも人生を豊かにするものだと私は思うんです。



やってみてできなかった。

やってみて好きになれなかった。


は全然いいけど、


まだ字に関してはその段階じゃない気がするので、もう少しだけやってみてもらうことにしました。



それに、今の世の中、何でも「早めに」をすすめているけれど、


私は別に早めにやる必要はないと思っていて。



私もタイピング苦手だし、大学でブラインドタッチをはじめて学んだけれど、←レポート出すのに否応なく身に付いた。


別に早く学べばよかったな~とかは思わなかったかな。



夫も最近海外の方とお仕事することが増えて、今更英語やってるけれど、


別に早くに学べばよかったとは思ってないと言っています。


今はGoogleや翻訳アプリも豊富だから、すぐ調べられるところがいいし、


英語を学ばなかった時に本業をしっかり極めてきたから、


今、海外の方からもお仕事をいただけてると思う

とも言っていました。



もちろん、できないよりはできた方がいいんだろうけれど、


やりたいときにやりたいことを学んだ方が結果身に付く気がします。


必要であればやらざるをえないしね。



我が家は、夫が仕事をしている間に子どもたちが生きる道を見つけてくれたらいいという考えなので、

夫は生きている限り働きたいというぐらい仕事大好きマンだから、あと30年ぐらいは余裕あるかな口笛わかんないけど笑い泣き


気長にできることや好きなことを増やしていってくれたらと思います。



お読みくださり、ありがとうございます飛び出すハート