アシュフォード | 秀明大学・秀明八千代水球クラブのブログ

秀明大学・秀明八千代水球クラブのブログ

秀明大学・秀明八千代水球クラブの練習の様子や試合結果などをのせていきます!

こんにちは!


英国留学が始まって1ヶ月が経ちました。

サマータイムが終わり日本との時差が8時間から9時間になり日が暮れるのも早く、冬の寒さになってきました🍃❄️



今回のブログではカンタベリーからバスで約1時間ほどの所にあるAshford(アシュフォード)について紹介していきます!



アシュフォードには馬蹄形に並ぶテントの下に80以上の店舗が立ち並ぶ大きなアウトレットがあります。

ブランドのお店や日本にはないお店などが多く、ここでしか買えないような物がたくさんありました。




ご飯屋さんも何店舗かあり、その中にあった日本食屋さんのYO! というお店でご飯を食べました!

回転寿司のように注文したものが回ってくるのですが、餃子や焼きそばも全て回っていて、日本では見ない光景だったので驚きましたびっくり




私のお気に入りのお店は"HARIBO"です!

何種類ものグミがたくさん置いてあり、見たことのないグミも多くありました。また、1000gのグミが5ポンド(850)で買うことができ、何種類もありとても良かったです!

グミの入れ放題もあり、何種類もある中から好きなグミを選び、箱に入りきるだけいれることができます。





🇬🇧買い物で使える簡単な英語🏫


・この服はいくらですか?

How much is this clothes?


・試着してもいいですか?

May I try it on?


・いらっしゃいませ、何かお探しですか?

Hello, can I help you find something?

Yes) 〜を探しています。

I’m looking for ___ 
No)
いえ、ちょっと見ているだけなので大丈夫です。

No I’m just looking. Thanks.


この英語を使うことや言われることが多くありました!イギリスに来ると日本とはサイズ感が全く違ったり、入ったことのない店ばかりです。サイズだけ見て試着を試さなければものすごく小さかったりするかも、、、、🫢

このフレーズを覚えておいて、より良いお買い物をしましょう🫶



次回のブログでは、イギリスの首都ロンドンについて紹介します!

お楽しみに〜👋