久しぶりの投稿です!


みなさまお元気でお過ごしでしょうか?


ハワイアンジュエリーの彫り師、エングレイバーを初めて約2年半がたちます。


本当はシルバーアクセサリーを専門なのですが、

周りのお友達が喜んでくれるという事が多くあったため一時的にアイコスを直彫りする注文が殺到しております。


こんな感じおねがい






とても綺麗で可愛く仕上がりましたドキドキドキドキドキドキ



・・・


ところで最近友達とAIやChatGPTのお話をしていたのですが、今後AIは何でも出来るようになってしまって人間は何をしていけるのかという話になりました。



人工知能が発展していくと人間の感情を理解できるだけでなく、感情があるような返しすらできるAIがいてもおかしくないと思うんです。


そうなってくるとAIにも人権を!と言った話にもなりそうですね!


ここまで来るといよいよ人の定義ってなんなんだろう?となってきそうですね。


私は人しかないものって沢山あると思うんです。


昔からダンスをしていますが、同じ「うまい」人でもみんな微妙な個性や癖が必ずあるんです。


その人しかできない踊りがあるから味がでていい!なんて思うんです。


彫りも同じで、上手い人たちにも行く通りの個性が発生します。


確かに、AIに全ての技術を取り込ませて全ての動きを学ばせて「オリジナリティある動きを作って」と言ったら出来てしまうんでしょうね。。。

(すでに絵を生成してくれるAIが存在してますし)


となると、心が篭っているかとか思いなど漠然とした大切なものこそ人の証というのはどうでしょうか?


昔から人をひとことで表すと?と言った答えに私は「矛盾」と答えます。


正しい事をしている人も悪い人になる事もあるし、

完璧な人も失敗はするし、嫌いと言っても好きだと本心では思っている人がたくさん存在するからです。


AIはこの人間特有の複雑性をどう処理するのでしょうか?正直、合理性だけを考えるのであれば彼らからすると「理解できない」が正直なところでしょう。


でもその矛盾すら例を揃えて吸収してそれっぽいことは出来てしまうのでしょうね。


そう!AIはなんでもできるんです。

でも全ては「それっぽい」事であり、心は思いは偽りだと相手「人」には響ない。


ここにヒントがあると思うんです。


苦労して色んな思いやバックグラウンドがある画家の絵は死ぬととんでもない勝ちになります。


なんでもストーリーに深みや心打たれる何かが事実としてあれば人にはひっかかるのではないか。


そう考えました。


ハワイアンジュエリーの彫りもいろんな苦労があって1日でみんながすぐ彫れるものではないから価値があるんです。


もし同じものを学習したAIが彫って全く同じ見た目でも人の手で彫ったものを私なら選びます。


そこに価値があるから。



こんばんは!

 

 

 

実は去年の6月頃から見えないものを感じる体質になりました。

 

 

 

元々お化けは信じていなかったものの。

 

 

 

今のマンションに引っ越してくる前の一軒家は「お化け屋敷」と呼ぶくらい

奇妙な出来事が沢山起こりました。

 

 

 

信じられないのですが、

お化けを信じない当時の私からすると結構衝撃的で霊感の強かった母と

目撃することが多かったです。

 

 

 

 

と言ってもはっきり何かが肉眼で見えるってことではなく。。。

 

 

 

例えば、

夏場家においてあったスイカが夜中の2時になった途端

上から何かに押しつぶされるようにギューっと萎んだ光景をみました。

皮もドロドロでなんとも奇妙な現象でした。

 

 

あとは決まった時間に火災報知器が鳴るとか。

 

 

人の走ってる音が上からするけど言ったら誰もいないとか。

 

 

 

霊感がないと思っていた私でさえこんな体験をしたので

霊感がある姉と母はこんな比ではなかったと思うw

 

 

 

 

 

とにかく、思えば自分以外の母方の家族は全員霊感が強く、

仏教家庭でひいおばあちゃんは神様とお話しできる変な人だったことから

 

 

 

霊感がある友達に「血筋の関係ってあるから親が強ければ少なからず遺伝すると思う」

と言われ。。。納得。

 

 

 

ですが、大人になって霊感がつくって

今までの私の常識ではあり得ないというか。

 

 

 

 

でも調べると結構多いんですってね!

 

 

 

 

ともかく、私の引っ越し先のマンションは前のお家とは打って変わって

神社のように澄み切っている気の良い場所で。

 

 

 

毎日光に包まれながら過ごしていたら

ハワイアンジュエリーに行き着いたっていう感じです。。。

 

 

 

ハワイは元々住んでいたこともあり、

第二の故郷感があって

 

 

 

ココナツの匂いやハワイアングッズを見ると泣きそうなくらい懐かしい思いに包まれます。

 

 

 

 

ここでなぜ霊感とハワイアンジュエリーを混ぜたかと言いますと。

 

 

 

 

私、関わる人が自分の高い波動に乗せられて

ハッピーになることに気づいたんです。

 

 

だからジュエリーも一人一人思いを乗せて彫ったら、

身につける人も笑顔にできるかなって

 

 

 

 

そんなことを思いに今日も練習しています。

 

 

 

販売するときはお知らせしますね!

おはようございます!!

 

 

日々ハワイアンジュエリーを彫ったり、さいきん飼い始めた子犬を育てたり、仕事や家事から自身のメンタルケアまで様々な出来事に感情を動かされます。

 

 

 

元々とてもポジティブな性格の私ですが、落ち込むことや考えなくていいことや答えが出ないことを考えて1時間〜2時間くらい無駄にすることだってあります。

 

 

 

そこで、自分がどんな時に落ち込むのか、その傾向性を分析してみることにしたんです。

 

 

 

そしたらほとんどがネットサーフィンをしている時に見かけるニュースやSNSをみている時にいらぬ情報が目に入った時でした。

 

 

 

普段目にする情報は無意識に頭にインプットされます。

 

 

それに加えて人は1日に何万回も思考を繰り返します。

 

 

考えていないことなどほぼないといったことが現代社会ではよくある当たり前のこと。

 

 

 

だから日々、瞑想を心がけたり

音のない場所で仕事をしたり、スマホやイヤホンを置いて犬の散歩に行ってその場を楽しむようにしています。

 

 

人と比べるということを無意識にしてしまうのが人間です。

 

 

 

特にインスタグラムなどではいいものしか載せない、見せない傾向があるので

あたかもその人の人生が自分より明るく感じて卑屈になってしまう人も私が相談を乗った中では多いようです。

 

 

 

でも、みなさんにも価値がそれぞれ絶対にあるんです。

一人の人の目で見て築いてきた性格や経験は唯一無二なのに、

社会はピラミッドのような階級をつけたがります。

 

 

 

それに惑わされているだけで

みなさんは存在しているだけで周りに影響を与え続けています。

 

 

 

それが価値なんです。

 

 

それを知っていると卑屈な気分になってる時の自分はもったいないなと思い

全く考えなくなりました!

 

 

結局、考え方を変えることが重要なんですね。