本日は『皮膚炎になった時の自宅ケア』についてのお話です。.過去の記事はこちら@ete... | 獣医師・宿南章の「愛犬の病気を治す進化犬学 リスクを防ぐ予防原則」

獣医師・宿南章の「愛犬の病気を治す進化犬学 リスクを防ぐ予防原則」

獣医師が 愛犬の飼い方を予防原則と進化生物学の立場から語ります。1960年代にドイツからはじまった予防的取組。アスベスト・狂牛病といった「遅い教訓」への対処概念でEU、WHO、日本の環境省取り組んでいます。また重要な進化医学の視点から解説します。

この投稿をInstagramで見る

本日は『皮膚炎になった時の自宅ケア』についてのお話です。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日もお付き合いください。 . . 🔶愛犬が皮膚炎になった時に自宅でできること . 1⃣観察 . 皮膚の病気は、完治が難しいものも少なくありません。 . また、二次感染や再発などを繰り返す皮膚病も多くなっていますので、自宅でのケアも大切です。 . まずは、症状が悪化していないか、他への感染が進んでいないかなど、できるだけ毎日観察をしてあげましょう。 . . 2⃣清潔を保つ . 菌の繁殖や炎症のある部分を清潔に保つためにも週に1度は入浴させてあげましょう。 . しかし、シャンプーなどの使用は選ぶものを間違ったり、薬剤による肌トラブルを招いてしまうこともあります。 . 医師の指示に従ってケアしていくことが大切ですが、炎症がひどい場合には、シャンプーを使用せず、ぬるま湯で流すだけでも十分に清潔に保つことができます。 . 洗いすぎや濡れたままにすると皮膚の炎症を悪化させてしまう原因となりますので控えるよう心がけましょう。 . タオルドライする時も優しく拭いてあげることを忘れないでください。 . . 3⃣皮膚病の予防を心がける . 皮膚炎を早く見つけ、治療してあげることも大切ですが、やはり日常から皮膚炎の予防にも気を配りたいものです。 . 皮膚炎を予防するためには、まず愛犬の健康と生活環境をしっかり整えてあげることがポイントです。 . . 4⃣日常的なケアとコミュニケーション . 愛犬を散歩に連れ出したら、足や体を拭いてあげる、耳や爪のお手入れをしてあげる、毎日ブラッシングするなど日頃からできるお世話はたくさんあります。 . こうした毎日のお手入れが皮膚病の予防につながります。 . また、ブラッシングなどを通じ毎日コミュニケーションを取っていれば、愛犬のちょっとした変化にも気づくことができます。 . いつもより臭いが強い、毛の抜けが多いなど皮膚トラブルを早期発見できますので、ぜひ心がけるようにしましょう。 . . 5⃣食事 . 食事としてドッグフードを与えるのも良いですが、やはりドッグフードには粗悪品、栄養サポートがしっかりしていないものも多く、すべてのものが犬にとって良いものとは言えません。 . 犬の食事、おやつに気を使ってあげることも予防のためには大切なことです。 . 総合的に栄養が偏らないもの、健康を保つことができるものを選んであげるようにしましょう。 . それでは、また次回お会いしましょう👋 . . 🔻フォローお願いします🔻 獣医師配信!お役立ち情報 @eterno_pet お客様からのご投稿紹介 @eterno_voice . ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼️ショッピングサイト🛒 仔犬からシニア犬まで、各種療法食も取扱 「獣医師宿南章」で検索🔎 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー . #トイプードル #プードル #トイプー #チワワ #柴犬 #フレンチブルドッグ #ポメラニアン #ダックス #ダックスフンド #シーズー #パグ #コーギー #獣医 #獣医師 #犬の病気 #犬の健康 #犬 #ふわもこ部 #愛犬 #わんこ #いぬすたぐらむ #いぬ #獣医師宿南 #犬のいる暮らし #犬の皮膚病 #いぬら部 #いぬバカ部 #いぬのきもち #ドッグフード

獣医師 宿南章【公式サイト】さん(@eterno_pet)がシェアした投稿 -