部活を引退する前の事。学生服を脱ぎっぱなしにしていたので、片づける。

 

部室なんてそんなものはない公立中学校。部活の前のお着替えは、女子は教室で、男子はなんと外で。

 

制服はまるめて鞄に入れたり、その辺に置いたり。

 

なので、ズボンのすその折り返しには、砂が入ってない日はない。

学生服は真っ黒な学ランなので、あちこち白くなっていない日はない。

 

まずは、チェックし砂を払って・・・

 

が、学ランがなんだか重たい。

ポケットにペットボトルでも入っているのか…違う。

なんか大きい気がする。

名前を確認すると・・・空欄。

違う。うちはしっかりマジックで名前を書いている。

サイズは・・・・175・・・・うちの子のサイズは160。

 

完全に間違がってるし・・・・息子に確認すると、??でしたが、ラインで尋ね回ったところ、同じ部活で同じクラスのイケメン君だと判明しました。

 

このイケメン君ですが、うちの息子と同じくらいの背丈。もうすぐ卒業なんだけど175cmはないと思う・・・けど。

 

制服が還ってきて改めて160の学ラン姿の息子を見るとちょっとチンチクリンになりつつあるって感じ。

 

いか~~~ん。これから受験だし、面接もあるし。

 

確か、中学3年間は補正無料だったよね。多少大きくなっても伸ばせるようになっているちょっと高い奴を買った気がする・・・・この時期・・・・混むかな・・・・2週間はかかるとかなったら冬休み明けるぞ・・・・

 

恐る恐るまずは電話してみた。

 

2日間頂きます。との事。

 

ほっとした~~。

 

もし第1志望の公立高校に通う事になったら、この学生服をそのまま着ることになります。真っ黒学ランの高校生になれますように。