廻さない廻し蹴り | 修気道空手【東京都中野区】火の呼吸と意拳も学べる独自メソッド

修気道空手【東京都中野区】火の呼吸と意拳も学べる独自メソッド

40代、50代でも安心!ヨガ(火の呼吸)・意拳も学べるので身体を効率よく使い脳も活性化できる武術空手です。ケガが心配なビジネスマン・女性も無理なく取り組める練習体系です。東京都中野区沼袋/本部道場

一般的に廻し蹴りは腰を回転させて、大きく遠心力を使って蹴るものです。

フルコン空手やキックなどではこういう蹴り方を教わります。

特に上段蹴りの時には軸足の膝を伸ばして全身のバネを使います。

しかし、首里手式の廻し蹴りはちょっと違います。
廻し蹴りであっても、身体は廻しません。

突き同様に中心線を堺に身体を割って左右別々に使うというものです。

従って軸足は伸ばさずに膝抜きによって落ちますから、蹴った時には膝は曲がったままです。
蹴る方の膝は上に、逆足の膝は下に・・・とエレベーターが左右で逆方向に進むような感じになります。

従来の蹴り方とは変わりますので、フルコンを長く経験している人ほど難しく感じられるでしょうね。
私自身も初めはしっくりこなくて苦労しました。

一見インパクトは弱そうに思えますが、実際にこのやり方でミットを蹴ってみると腰を回す蹴りと同等の重みは加わりますし、次の攻撃までのタイミングは早くなります。

廻し蹴りが上手くできれば、前蹴りも横蹴りも後ろ蹴りも原理は同じ(膝抜き)なので、スムースに出来るようになると思います。

色々課題が出ると大変ですが、やりがいはありますね。





◆女性・初心者でも武術の本質が学べるのが修気道空手【東京都中野区】
入会キャンペーン情報はこちら
火の呼吸や意拳を取り入れ、ケガの心配なく身体の使い方を向上させます!
公式サイトはこちら