留守番組

コロナで旅行に行ったりしていなかった頃に猫ちゃんをお迎えし、その後、家族全員で家を空ける機会がないままでした。

今回は4人そろって旅行に出るため、どこかにお願いしなくては。

 

ペットホテル

モルモットだけのときは気軽にペットショップにケージごと預けていました。

そのころはよく知らず、猫ちゃんもペットホテルに預ければ良いものと思っていましたが、猫ちゃんは保護猫を譲渡していただいたので、譲渡前に旅行のときはどうするかを聞かれました。(一人暮らしとかだと入院等予定外のときでも同じ状況になるので、旅行しないと言い張っても避けて通れない質問となります。)

ペットホテル、と答えたら団体の方の顔がちょっと曇り、「こういうのも検討してみてもらえますか」とペットシッターというのを教えてもらいました。留守宅にシッターさんが上がって、いつものお世話を代わりにして帰る、というものです。

ホテルだとケージに入ることになり、ストレスが大きいのだそうです。猫の場合は犬と違って散歩の時間もないでしょうしね・・・。

普段自由に行き来しているおうちの中で過ごすのが最もストレスが少ない。当然ですね。

家に上がってもらうのでシッターさんを全面的に信頼するしかないですが。

 

ドタキャン

実は昨年末に初めてシッターさんにお願いして実家に帰省しようかと思っていたのです。が、前日になって娘がコロナ陽性。旅行をすべて取りやめ、シッターさんにも連絡をしてキャンセルしたのでした。

すでに事前面談等は終わっていて、保護団体さんがすすめてくださるだけありとっても良い方だったので、今回も同じ方にお願いすることにしました。

 

とりあえず日程だけお伝えして予約したので、事前にフードの場所や量、家に出入りする方法等の確認に来ていただくことになります。

ご近所さんにお願いするのも悪いしホテルも心配だし・・という方、もしいらしたら、シッターさんという方法もご検討ください。

 

実際の利用が終わりましたらまた感想等書きたいと思います^_^