シンプルなプレーンクッキーですが、この配合で何度も焼いている、いちばん好きなプレーンクッキーのレシピ。

 

実際に作られる方はぜひ上のリンクを見に行ってください。好きすぎてなくなると困るので、私の覚書のためだけにコピーします。

 

--- 材料 ---
薄力粉 140g、ベーキングパウダー 2g、塩 ひとつまみ、アーモンドプードル 30g
無塩バター 100g、上白糖 60g、卵白 1個分

--- 作り方 ---

1 バターを常温に戻しておく。粉、塩、BP、アーモンドプードルは合わせてふるっておく。
2 バターの硬さを均一にし、上白糖を混ぜ合わせ、白っぽくなるまですり合わせる。
3 卵白をムラ無く混ぜ合わせたら、粉類を切るようにサックリと混ぜ合わせる。
4 直径3~4cmの棒状に伸ばし、冷凍庫で一晩冷やし固める。

5 5mm厚にカットし、160度20分焼成。

 

以下、自己流

  • 有塩バターを使用するときは、塩は省略しています。
  • 裏ワザ的なことをしない場合、いちばん時間がかかるのはバターを常温に戻すことです。お菓子を作る日は起きたらまずバターを量って冷蔵庫から出しておきます。
  • 成型するとき、1cm弱の平たい四角形にして、さいの目に切ってコロコロクッキーにもしてます。この場合は冷蔵庫で良いと思います。お急ぎなら冷凍20分くらいでも。
  • 厚めに成型したときは必要に応じて長めに焼成します。
  • 厚めに成型するとショートブレッドっぽい食感になります。
  • アーモンドプードルは高いと思っていましたが、コストコで買うととても安いです。

 

卵黄

卵白しか使わないので、卵黄が余りますね。せっかくなのでもう1品いかがですか。

 

あ、このレシピは冷蔵30分で切ってますね。バターが少ないからかな。私は切るのが下手なので冷凍して切ってます。

冷たいままオーブンに入れるとこの写真みたいにエッジが立つらしいです(^_-)

 

本日は超個人的な覚書でした(^_^;