目的と目標が明確である強さ~フリーペーパー「Lin:KU」の場合~ | 就勝道のブログ

目的と目標が明確である強さ~フリーペーパー「Lin:KU」の場合~

こんばんわ、就勝道です。

今日は実例を交えたお話。

以前もお話しましたが僕が普段携わっている仕事では、

就活以外でも学生さんと接する機会が多いです。

さかのぼって数ヶ月前のとある日お話ですが、
うちの講師でもある杉浦氏
より、ある学生さんの相談に乗ってほしいと
連絡がありました。

その学生さんの相談ですが、フリーペーパーを自分達で作りたいと。
但し自分には作るノウハウもある訳ではなく
何からすればいいか?の相談でした。

そういったところから話が始まり
色々と聞いているうちに、何故にフリーペーパーが作りたいか?
など目的も聞きました。

話も終わり、自分なり多少のアドバイスは出来たか?は不安でしたが
今だからこそ言えますがその時の僕の印象は
本当に作れるのかな?

と言う印象が当時は強かったです。



その後、特に大きなやり取りをする機会はなかったのですが、

Twitterやblogなどを通じて活動は見ていました。

相談を受けてから数ヶ月後の先日その学生さんから連絡を頂き、

とうとう創刊する事となりました!との連絡でした。


作りたいと思ったスタート時、ノウハウも何もない2人しかいてなかった仲間は
なんと約30人にまで増え、フリーペーパーを作るにあたって
必要な事項も全て揃えて、苦手分野も克服し
この数ヶ月間で創刊までこぎつけたとの事です。

その雑誌はこちらです。

フリーペーパー→Lin:KU創刊号

僕も読ませて頂きましたが、初めて作るフリーペーパーとは思えないほど
とても素敵な仕上がりになっています。

初版3000部も自分達で手配りを一人一人に手渡り、また学校や
周辺地域の多数のお店に設置して頂き、創刊後すぐ完売する程です。

と、長い実例でしたがいかがでしょうか。


今回のフリーペーパーを作るまでの課程や思いは、

就活にも通じていると思います。


まず学生さん達が目的にしたのは
「フリーペーパーを通じ、自分達が通う学校の学生を元気にしたい」
と明確な目的があった事。読ませて頂きましたが
コンセプトなどはずれてなく、冊子はそういった仕上がりになっています。

そんなフリーペーパーを作るにあたり、何が必要で何をしなければか?の
明確な目標を立てた事。

これってどの会社に入って何がしたいか?と

就活スタート段階で一番に必要な事。


自主出版のフリーペーパーを作ったからと言って、企業に
入る為に有利!となる事ないですが、
彼女・彼等達は創刊にこぎつけるまでの間に

・やりたかった事が明確
・やりたい事への目標
・実現するに協力してくれる仲間とのグループディスカッション
・助言を貰う目上の人達との会話方法

など、これら以外にも色々な事も経験しており、
小手先の就活の対策ノウハウではなく
実践で就活に必要な事項を経験しているはず。
してやはり一番はこれを作りたい!と言う強い思いがあった事。


そんな彼女・彼等達は今後の就活でもこの経験を

活かせる強みのある人と言えるでしょう。


受けてもらう学生さんが、自分の会社に対して

目的と目標が明確である人が、企業としても欲しい人材ですから。


追記
今後も継続して発刊される事を期待しています。

(就勝道)

===================

就職活動している人を応援するサイト

就勝道のブログ-就勝道ロゴ

就勝道H.P(↓下からクリックでジャンプします)


URL: http://shukatsudo.web.fc2.com/index.html

===================