最近撮った写真は

洪水

 

9月、

この季節を残暑とは言わない。

彼の地では雨季と言う。

この国の季節は二季であり、

雨季か乾季である。

 

来月10月から少しずつ、

微妙に乾季が訪れ、

12月に一応少し冷え、

1月から3月に乾季の暑さは最高潮になり、

4月の水掛け祭りを合図に、

雨季が始まる。

 

僕の居た時期は良く洪水が発生した。

最も酷い洪水は空港が浸かった洪水だが、

その写真が見当たらない。

 

この写真は別の年の洪水で、

僕の働いていたアマタと言う工業団地の、

洪水の風景だ。

 

乗用車で通れなくなる、

一歩手前のところだ。

 

工場に通う人のために、

トラックが迎えに来て、

その荷台に乗っている人々、

当たり前の風景だ。

 

今日もまた、

こんな洪水に悩まされているんだろうか?

2人の娘は、

どこで働いているんだろうか?

 

美咲はどちらかと言うと派手好きなので、

都会でOLでもしてるだろうか?

美雪は数学が出来たので、

エンジニアにでもなって、

こんな工業団地で、

働いているのかも知れない。

 

心配だ。

トラックの荷台に🚚

乗っちゃダメだよ。

お前を心配する父は、

年中病院で、きょうび、

雨に打たれた☔️事も無い。

 

ポーキットゥンナ

ペーワー、ポンチター。

ルークポー!

 

合掌

 
00000000000000000000000
0000000000000000
 
 
 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する