寝返り①
実は、
排泄について分かった事が増えたが、
フィジカルな問題を無視して来た。
寝返りである。
実は、
脳梗塞で倒れてからと言うもの、
寝返りをしていない。
毎日毎日仰向けに、
生まれたての赤ちゃんみたいに。
病院でも、
今いる施設でも、
寝返りを打たないで寝ている。
実は、
これが正しい方向だと思っていた。
昔はどちらかと言うと、
うつ伏せになって寝る方が多く、
睡眠障害で眠れない事も多く、
寝返りしないで眠れる事が健康的だと、
思っていた。
○寝返りしないとどうなる 大人?
スムーズに寝返りが打てない場合、
体の一部に負担が集中して血行が悪くなるため、 寝起きの体調不良や怠惰感に繋がります。 大人になると、子どもと比べて運動する機会が減るだけでなく、 デスクワークや家事といった姿勢が悪くなる環境に身を置くケース も増えるでしょう。2023/01/25 https://nell.life › wenell
【医師監修】寝返りしない大人の方必見!問題や対処方法を紹介 - NELL(ネル)マットレス
○寝返り 何回 大人?
健康な人の寝返りの回数は? 健康な大人の場合、一晩に打つ寝返りの回数は20回前後と言われ
ています。 子供の場合はもう少し多いと言われています。 これよりも寝返りが少ないと、 体への負担が大きくなったり快適な睡眠をとれなくなったりする可 能性があります。2023/02/17 https://www.gunze.jp › article
寝返りって必要!?寝返りの役割と寝返りしやすいパジャマとは
○寝返りはなぜうつ?
①体への圧迫を取り血流をよくする。
一番の役割は血液の循環を良くするためでしょう。 寝ているときは、 全体重を支えている部分というのは、 常に圧迫され血液の流れが悪くなってしまいます。2021/
01/10 https://www.makuradia.net › staffblog
ところが、
なんの問題も無ければそれで良かった。
ところが、
最近寝ると右の麻痺側が痛い。
病院のベッドだから、
リクライニングするわけですが、
痛い!
それでも眠れるから大丈夫と、
たかを括っていた。
ところが、
検索すると、
上のような記事が目に入って来る。
やはり、寝返りしないのは、
危ないのではないか?
というわけで、
寝返りを何故しないのか?
どうすれば寝返りするのか?
大体、右麻痺しているのに何故痛いのか?
なんで、痛いのに眠れるのか?
起き上がっていると何故痛く無いのか?
睡眠薬を辞めようプロジェクトとの関係は?
天気との関係は?
これは、
いい方向なのか?
悪い方向なのか?
続く。