【イベント】PAF2024東京に行ってきました【レポート後編】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

前回の続きです😄


前回を読んでない方はこちらからとうぞ♪『【イベント】PAF2024東京に行ってきました【レポート前編】』おはようございます😄昨日の豪雨&雷雨にはビックリしましたね😅さすがにあれだけ暑くなると上空の雲も不安定になるのはムリもない💦今日は昨日の雨のせいで蒸し暑さMA…リンクameblo.jp


前回のブログに書いた通り、

H&YさんImageVISIONさんのブースに立ち寄って

今回の目的は大体果たせたんだけど、

せっかく来たから他のブースも覗いてみました😄


※今回、全く写真を撮ってなかったから

プログ書く身としてはマジでしくじりましたね🤔


このPAF2024東京では、セミナーも色々やってて、

その中にはイルコさんのセミナーがあったので、

僕はセミナーは参加してないんだけど、

イルコさんと一緒に写真撮らせてもらいました😊

メッチャ嬉しいデーズ👍(笑)


気さくな方なので、いつも「うん、いいよー」って

忙しい合間なのに撮ってくれるから、ファンとして

嬉しいですね😊



で、他のブースで長居させてもらったのが

TAMRONさんのブース。


ノベルティ頂きました♪

スタッフの方とお話しながら気になるレンズを

試させてもらったんだけど、やっぱりNikonなら

35-150mm f/2-2.8のZマウント版ですかね🤔


SONYのEマウントで凄く売れた後に、

NikonのZマウント版として登場した5倍弱ズームで

ありながらF値が2〜2.8という超弩級のスペック。

その分「クソ重い」んだけど、35〜150mmまで、

コレ1本で賄えるのは凄いと思う。

35mmからということでポートレートレンズとして

人気のようですね。


僕が持って行ったZ9に実際に到着して試してみたけど

思った以上に便利でした(笑)

F2は広角35mm側になるので、ボケ量はそこまで

って感じだけど、そこから一気に150mmまで

ズームした時のインパクトは凄いですね😅

あと、TAMRONレンズの特徴でもある「寄れる」は

かなりメリットあると思います。

広角側で33cm、望遠側で85cmまで寄れるから

最大撮影倍率はそんなに高くないけどしっかり

大きく撮ることが出来ます。


実際に約2メートル離れた看板にピントを合わせて、

背景のボケ具合いを見てみましょう♪


◾️35mm f/2で撮影


◾️150mm f/2.8で撮影


35mmの方は標準域で2メートル離れた場所に

ピントを合わせるから背景はボケにくいんだけど、

それでもf/2ということもあって自然なボケ具合い。

対して、150mmになると看板がかなり近いので

背景も大きくボケてくれますね。


全然関係ないけど、Nikon Z35mm f/1.4

もっとボケてくれるはずだから楽しみで仕方ない😁


ネックなのは、重さと広角側が35mmということ。

スナップ撮りの場合、折角のズームレンズなのに

広角側が削られるのは少々キツいな〜と思う

画角の狭さだったから、その辺を許容出来るなら

買いのレンズになると思いました。

(ポートレートなら問題ないでしょうね)


スナップシューターな僕には、改めて

Z24-120mm f/4 Sの利便性の高さも感じました😅


描写は文句ないと思います。めっちゃ綺麗。

AFの速さリニアモーター特有「ドッカン加速」

あまり感じなかったですね🤔普通に早いけど、

今時のレンズだなって感じでした。


あとは、ぜひ動画撮影に寄せた筐体のレンズが

出てきてくれたら嬉しいですね。

SIRUIのNight Walkerシリーズが最近人気だけど、

アレ、筐体がやたらカッコいいんですよね。

フォローフォーカス前提のギア駆動の為に、

ローレットに歯車がついてたり、そういうタイプの

シネマレンズがTAMRONやSIGMAから安価で出たら

飛びつく人も多いのでは? 

(SIGMAはシネマレンズあるけどまぁ高いもんね)


他にも、コシナ、焦点工房、ケンコートキナー、

マルミ、サンテック、セコニック、EIZOなどなど

メーカーさんが出店してました。


前のブログにも書いたんだけど、せっかくの

こういう「フォトアクセサリーフェア」と銘打って

毎年やってるんだから、もっと色んなメーカーさんが

出てくれたら嬉しいな〜って思いました。

見たいブースが少なかったこともあって、

2時間もいなかったかも🤔

ハマれば楽しいんですけどね。


と、いうわけで、簡単ですがレポートおしまい♪


またね👋