こんばんは😄
今日Nikonから噂されていた35mmの新レンズが
ようやく発表されましたね〜😁
NIKKOR Z 35mm f/1.4
えっ⁉️ F1.4???F1.2じゃないの⁉️
てか、S-LINEじゃない⁉️
えっ?えっ?
公式サイトをチェックして更にビックリ…
コレ安くないか⁉️
クーポン使えば9万で買えるの??
とりあえず、Nikon公式の通販サイト載せておくね😄
当初、Z50mm f/1.2 SやZ85mm f/1.2 Sのような
Zマウント最高峰のプライムレンズだと噂されてて
「Z35mm f/1.2 S」でくるかと皆んな思ってて、
最近になって突如「F1.4」の噂も上がってて、
凄く気になってた方も多いと思います😁
で、蓋を開けてみたらやっぱり「F1.4」で登場。
しかも「非S-Line」ときた。
しかもしかも、想像以上に安かった。
F1.2クラスなら確実に30万円クラスですよね🤔
で、公式サイトのサンプルを見た感じだと、
「デカくて重いけど描写に全振りしちゃいました‼️」
って感じのNikonがお得意とするレンズでは無くて、
どことなく僕が大好きなZ40mm f/2のような、
情緒や趣があって、でも描写の芯はしっかりしてて、
「写りの良さ」は担保されている、そんなレンズ?
悪く言えば「甘い」とも言われたりしますね😅
※実際に使ってないからイメージです(笑)
でもこれがクーポン使って9万で買えるなら
有りなのでは?🤔マップカメラもそれくらい?
しかもF1.4というボケ量の多さは表現に幅が出るし、
35mmは映像制作にも使い易い焦点距離。
被写体と背景の両方を活かしやすい特性もある。
てか、F1.4ってシリーズ化されるのかな?🤔
F1.2のプライムレンズは、いつか出ると思うけど、
価格が30万クラスなら簡単には手が出せない(笑)
そこに出てきたこのF1.4は魅力的な価格😁
予約は6/28(金)10:00〜というわけで、
それまで一応考えてみようと思います😁
※きっと予約殺到で、発売日にゲットしたいなら
当日予約しないと間に合わないでしょうね🤔
Nikon Zマウントユーザーの皆さんは
どうします??
てか、Z35mmには先輩レンズのF1.8 Sがあるけど
その辺は写りで差別化してるんでしょうね🤔
カリッと描写ならF1.8Sって感じ?
この前発表されたZ6Ⅲと言い、
昨日?告知された夏のキャンペーンと言い、
Nikonの攻めの姿勢はいいですねぇ〜😁
※今回のキャンペーンはかなり熱いよね
またね👋