【GW】中野に行ってきました(買い出し)【最終日】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんばんは😄


髪の毛切ってスッキリしたので、

GW最終日だけどカメラ片手に一人ふらっと

中野まで行ってきました😄


着いてとりあえずお昼は大門の「塩ラーメン」750円

美味しく頂きました♪


今日はフジヤカメラさんに用事があったから

中野駅の周辺でスナップも一緒に撮っちゃおうと

思ったんだけど、ちょっと残念なことに

欲しかったアイテム2つのうち1つが売り切れで、

ミッション完遂とはいきませんでした😅


実は、既にアリエクで主な買い物は済ませていて

TILTAのZ9用フルケージとフォローフォーカス等を

購入済みなんですよ😁

Z9で映像(動画)のお仕事を受けることになって、

そっち系は全くやってこなかったので、準備を

進めているって感じです😅


で、届くまでに時間がかかるから、それまでに

他のアイテムを買い揃えてる最中なんです😄


TILTA、Smallrig、Neewer、FALCAM辺りで、

上手に組み合わせて運用しようと企んでます😁


レンズに付けるフォーカスギヤリングが欲しくて

Amazonで990円で買おうと思ったけど、

総代理店のフジヤカメラなら330円で買えるので

Amazonで買うの勿体無いな〜と思って、

だったら中野に行くか!と思い立ったわけです😅

コレね。これの78-80mmが売り切れ。

81-83mmの方はZ24-70mm f/2.8 S用に購入。


ゴムリングじゃ無くて、ギヤバンドだったら

フォローフォーカスに1本付属してくるから、

ぶっちゃけそれでええやんって感じだけどね😋

付け替えるの面倒だから、それぞれリングを

用意しちゃえと。


動画撮影仕様については、また進捗あれば

コツコツとブログにも書いていこうと思います😁


とりあえず、今の時点でこの辺が手元にある状態。


ジンバルはDJI RS4 PRO


手持ち用のトップハンドルやマットボックス、

その他の細かい物はNeewerとSmallrig


で、フルケージとフォローフォーカスはTILTA製を

アリエクで購入したから今月末までには届く予定👍

あと、FeelworldのフィールドモニターF5 ProXも

アリエクで安く買えたので、それも届く予定😁


ガチめに映像収録も対応出来るような環境を

準備していきます😤


※収録マイクについては今回担当じゃないので、

買わずに用意してもらった物を使いますが、

いつかは必要になるだろね🤔


てか、これでGW終わっちゃったね〜


明日からまた普通の日々。めげずに頑張りましょ♪


またね👋