【カメラ】仕事帰りにスナップを撮るクセをつける【写活】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

おはようございます😄


年内、お仕事は最後の金曜日。

来週の金曜は有給とって休みます(笑)

今日の夜は会社の忘年会で、準備やら何やらで

午後からは仕事になりませーん😩



ほぼ毎日、僕は仕事が終わった帰り道や、

お休みの日でも外に出る時は必ずカメラを持参して

ストリートスナップを撮り続けていて、

毎日撮ろうと意識するようになって、

気付けばもう丸2年になります。


一眼カメラを持っていない時でも、

iPhoneでとにかく撮ってきました。


「日々を撮って残す」を意識してひたすら。



仕事帰りは必然と夜スナップになるんだけど、

昨日はこんな感じで、いつもの渋谷👇





帰るルートにあまり変化がないから(早く帰りたい)、

似たような構図の写真が多いのはご愛嬌(笑)


でも、何かしら絶対に違っています。

同じ写真は二度と撮れない、そう思ってます。


場所、時間、季節、天気、交通量、人の多さ、

角度、画角、シャッタースピード、感度ノイズ量、

ほんの少しの違いも書き出したらキリがないくらい

何かしらが必ず違ってる。


撮ってる瞬間ってそれは気にしてないけど、

ふと「あの時そういえば」と思い出す事がある。

その回数が増えれば増えるほど「続けてるんだな」

そう感じたりします。


カメラの撮影技術って、意識して学ぶこともあれば

毎日撮ることを繰り返す中で、知らないうちに習得

している場合も多いです。


僕は、そんな自然な感じが好きですね。

「撮ること」をカラダに馴染ませていく。

カメラ&レンズのクセを理解する。

それが出来ると表現の幅が一気に広がります。


来年以降もスナップ写真を撮ることは、

僕のライフワークとして続けると思います。


その積み重ねを、いつか個展という形で

生きた証として残したいな〜と思います。


人物撮影や、依頼撮影とは全く異なる

僕が積み重ねてきた時間を共有する感じ。


「知ってもらいたい」僕の小さくて大きな欲。


ちなみに、日々のスナップや撮った写真は、

Twitter(X)で確認する事が出来ます。

良かったらフォローしてやって下さい😄


相良しゅーじのTwitter(X)アカウント



あと、Twitterに日々アップしたり、

撮影させて頂いたコスプレ作品とかポトレとか

コスピクセル(まとめサイト)に全部まとめてるんで、

良かったらご覧くださいね😊


【コスピクセル】相良しゅーじのページ


じゃ、金曜日いってきます。


今日の帰りは終電だろな〜😩


またね👋