写真も画像も僕にとっては同じ、という話。 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

おはようございます😄


火曜日の朝、金曜まであと少し、

ダメですね〜頭の中がZfのことでいっぱいです🤤


そう言えば、


最近の写真って、写真と言わずに「画像」って

言う方が多いですよね。


写真=印刷されたモノ

画像=電子デバイスのモニター等に表示させた映像


まぁ、その通りなんだろうけど、

個人的には画像も写真じゃん?って

思う時があります。


気持ちの問題なのかもしれないけど、

僕にとっては同じなんですよね。

ファイナルがモノ(写真や印刷されたモノ)や

画像データでも、ファイナルはファイナルで、

それ以上の手が加えられない完成品だから。


屁理屈みたいでアレですが、

デジタルの世界でしか撮影していない

僕にとっては、アナログorデジタルではなく

そもそもデジタルしか無いんですよね。


あ、思い出にはありますよ、子供の頃に

家にあったフィルムカメラ使ってたからね。


よく、フィルムカメラを知らないくせに、とか

写真のこと何も知らないくせに、とか

一眼レフすら知らないヤツが、とか

他メーカー使ったこともないヤツが、とか


まぁ〜言われることありますわな。(笑)


僕にとっては「それがどーした?」なんです。


今使ってるカメラやレンズ、今撮影出来る環境、

僕は今を楽しんで、これからを楽しみたい。


ただそれだけ。


興味を持ったことには貪欲にいきたい。

それ以外のことは別に無しでも構わない。


僕のようなアラフィフがワクワクしてるんです。

ギターを抱えてる時のように、

カメラを手にするとイマジネーションが

湧いてくるんですよね。不思議だね。


そういう趣味に出会えたって素敵なこと。

そう、思います。


尚且つ、インプットばかりじゃつまんないから

アウトプットもしたいわけです(笑)


創作意欲も湧くわけで。


何度も言うけど、カメラは楽しい。

写真を撮ることは超楽しい。


形に残せるって素敵じゃないですか。


また、写真文字を組み合わせて枠の中で

表現すると、また違ったカッコ良さもある。

先日撮ったポートレートがカッコ良かったんで、

ふと思い浮かんで形にしてみました。

こういう形にしてもいいっしょ?😁


時間が足りないなぁ〜😩


僕が出来る表現、僕がしたい表現

どんどん追い求めていこうと思います。


またね👋