台風21号が日本を通過して行ったけど、
皆さん大丈夫でしたか?
各地で河川の氾濫や浸水、
倒木などの被害が出てましたが、
月曜は嘘みたいにカラッと晴れてましたね。
これで秋雨前線も消えて、
秋の空気感が加速していくのかな?
秋の季節感、個人的に好きなんだよな〜
ひんやりして、オシャレも出来て、
物思いにふけ、制作欲も出てくる。(笑)
少ない時間を使って、
色んなことやりたいけど、これがね〜
思った以上に何も出来ないですね。(笑)
数年前までの生活と丸っきり違うから、
上手に使えていない自分の不器用さに
イラつくこともあったりしますが、
逆に今までにはなかった"幸せ"を
噛み締めながら生きてるのを感じます。
とは言え、僕が出来ることなんて
曲作ってギター弾くことぐらいなので、
上手にバランス保てるといいなって
思っています。
さてさて、
秋の夜長じゃないけども、
最近、邦画を2本ほど自宅で観ました。(^ω^)
◾️22年目の告白 〜私が殺人犯です〜
◾️64 〜ロクヨン(前編/後編)
どちらも凄く良かった!!
ネタバレしちゃうから
細かい事は書かないよ?(笑)
個人的には佐藤浩市の演技が好きだから
ロクヨンの凄味に圧倒されたね。
前編後編を一気に観たけど面白かった♪
22年目の告白は、後半の展開にビックリ。
あの展開になるって全く気づかなかった(笑)
これ、どっちも原作が良いんだろうね。
オカンは本を読む人なんだけど、
「本を読んだ後に映画観るとキャラクターの
イメージに違和感あるからな〜」と、
カッコイイこと言ってました。(笑)
最近の邦画ってなんて言うか、
出来のいいヤツ増えたよね。
それ言ったら洋画にも駄作が多いけど、
最近の邦画の頑張り方が評価出来るし、
それに見合った完成度だなと。
アイアムアヒーローも面白かったね。
流行りに乗ったゾンビ映画だけど、
大衆邦画の中では振り切れてた気がする。
昔、インディーズだけど映画音楽に携わったり
映画の制作に携わった事があるせいか、
映画に対して余計に親近感を持ってるけど、
原作や脚本が良いと作ってて楽しい。(笑)
また映画のお話あれば、
喜んで参加しちゃうと思います。(^ω^)
あ、そうそう。
話変わって音楽の話ね。
今週末なんだけど、嫁ちゃんERINAが
小さなアコースティックイベントに出演します。
PAもない小さなイベントらしいんだけど、
僕は後ろでアコギ弾きます。
今回SHERYではなく、ERINAのソロとして
彼女の曲を3曲しか演らないので、
ライブと言うには全く足りないけど、
出演するからにはちゃんとやります。(笑)
てか、そろそろちゃんとSHERYとして、
アコースティックでいいからライブやりたいね。
アットホームな感じでさ、トーク挟みつつ
皆んなで楽しい時間を音楽で共有出来たらなと。
アコースティックは場所を選ばないから
BARでも出来るじゃん?
だから、都内に限らず地方も含めて
色んなところ回ってもいいんじゃね?
って思ってるんだよね。
どっか無いッスかね?
往復の交通費+α頂ければ、
僕らスケジュール空けて行きますよ♪(^ω^)
ご興味のある方はご連絡下さいね。
画像加工アプリが思いのほか凄く良くて
試しにERINAで遊んでみたら
ステキになりました。(笑)
ではまた♪
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【応援ヨロシク】
僕ら夫婦ロックユニットSHERYの
ダウンロード配信シングル「ユメノカチ」
iTunes、Amazon、レコチョク、Spotify等
各配信サイトにて好評配信中!!
◼︎Amazon musicはコチラ!