先日、久しぶりに午後から少し
下北沢に行ってきたよ。
昔住んでたこの街は、
駅の再開発と共に様変わりしてた。
僕が住んでたのはもう10年以上前?
時が経つのは早いもので…(笑)
今回、下北沢に足を運んだ目的は
「ヴィレヴァン行こうぜ♪(笑)」
ホントそれだけだったんだけど、
久しぶりだったから下北沢の街を
ぐるっと回ってみたよ。
で、遅めのランチはここ。
「VILLAGE VANGUARD DINER」
ヴィレヴァンがやってる
アメリカンなハンバーガー屋さん。
ここ美味いんだよね~。
ハンバーガーと言っても、
ファーストフードじゃないから
値段はそこそこするけど、
満足度は高いし美味いから好き。
1000円前後のメニューが並ぶ。
平日の遅めのランチだと
お客さんも少なめでマッタリ出来る。
そしてメインのヴィレヴァンこと、
ヴィレッジ ヴァンガード下北沢店。
「この店舗に商品置いたら流行る」
一時期そう言われてたね。
今はどうなのかな??
ここって、雑貨屋って認識だけど、
「エキサイティング ブックストア」
だからね。(笑)
それもあってか、面白そうな漫画や
小説、エッセイ、芸術、サブカル、
色んなジャンルの本が置いてる。
あと、ここの名物?ってポップだね。
面白いポップが購買欲をそそる。
でも、昔に比べて面白味に欠け…
まぁいいや(笑)
そしたら見つけた!!
やっぱりあった!!(笑)
最新巻(4巻)出たの知ってたから、
きっとここならあるだろうと思って
探してみたらデカデカと。(笑)
これ、僕の好きな漫画です(笑)
ギター弾きは読むといいよ。
バンドマンなら読むといいよ。
音楽やってる人なら共感するよ。
オーバーな描写も多いけど、
楽しめる漫画です。
(あくまでも僕の好みだけどね)
サイン本も残ってたから即ゲット‼︎
これはね~ラッキーだった♪
ヴィレヴァンを堪能してから、
もう一つ行きたいお店に行ってきた。
僕が住んでた時、通いまくったカフェ。
落ち着くんだよね、不思議と。
打ち合わせでも使ったし、
夜遅い時間にゴハン食べに来たり、
(フードがやたら美味いんだよ♪)
雑誌持って長居したりね。(笑)
この日は雲行き怪しくてさ、
夕立ちきそうだったから
降り出す前にお茶しよう!的な感じ。
「人参とハチミツ」
ニンジン苦手な僕だけど、店員さんが
「ニンジンニンジンしてないですよ♪」
って言うから信じて食べてみたら
ハチミツの香りが勝って美味かった(笑)
あと嬉しかったのが、
移り変わりの激しい街だけど、
変わらず営業してくれてたこと。
いくつか好きだったお店が
無くなってて残念だったな。
そう言えば、ライブハウスの
下北沢 屋根裏も無くなっちゃったね。
だから、嬉しいというか
ホッとしたと言うか。
当時いた店員さんはもういないけど、
また下北沢に来た際は立ち寄りたいな。
そんな僕の好きな街、下北沢でした。
ではでは♪