開幕前の春季キャンプってこんな感じなんだろうな。 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

おはようございます♪

GWも後半、みなさんどのようにお過ごしですか?
昨日、僕はスタジオリハーサルで渋谷にいましたよ♪

僕の場合、GWだからと言って何処か行くとか
そういうことは全くないんですけど、
音楽活動優先の毎日ですね。(笑)

あ、久々のブログ更新となっちゃってごめんなさい!!
ここ最近の僕は、曲を書き下ろしたりボーカルと2人で
曲のチェックしたり細かいことに時間を費やしていました。
今も次の曲を書いてる最中です♪

で、昨日のスタジオリハは胸熱でした!

と言うのも、このバンドを立ち上げて
初めてのドラマーさんを交えての全体リハ。
強力なサポートのおかげで、気付けばリハ終了という
本当にあっという間のスタジオでした。

いや~久しぶりにスタジオで汗だくになりました(笑)
初めてのセッションって何かしらトラブルはつきものだけど
(そういうのも含めて楽しいんですけどね)、
今回はそういうトラブルは全く無くて、
短い時間のうちにどんどん濃くなるのが
手に取るように分かってテンション上がりっぱなし。

細かい修正やテストテイクを繰り返して感触を確かめながら
それぞれの曲に対し、とても手応えを感じています。
プロ野球で言う開幕前の春季キャンプじゃないけど、
ライブへ向けて着々と調整が進む感じですね。

あ、1つ残念なことは、スタジオリハが集中し過ぎて
リハのスナップ写真を1枚も撮ってないことですね。(笑)
ちなみに開始前の空っぽのスタジオはコレです。


いらないですか?(笑)


リハ後のミーティングでも今までにない熱を帯びた内容で
ここでは細かく書けませんが今後の展開が楽しみです♪

ただ、もちろん今の僕たちだけでは非力です。
これから色んな方々のサポートが必要となってきます。
もし、このブログを見て適材適所でご協力して下さる方が
いらっしゃればご連絡を下さい。
具体的な協力内容は色々あり過ぎるので
逆に色んなアイデア含めて「こういうことが出来るよー!」と
ご連絡頂ければ幸いです。

皆さんと一緒にLand Diverを盛り上げていけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!


と、いうことで、今日も曲作りに勤しみます♪

でわでわ。