『画家への道』 -388ページ目

【依頼作品】四季の京野菜

今日の京都は、晴れ晴れ時々曇りくもり

明日の京都は、午後から天気が崩れそう。。。

今日は、依頼の絵を紹介。

大きさは、縦455×横1820mmと人が寝ている大きさに近い。

この作品は、以前勤めていた会社(飲食店)の新店舗の店内装飾用、作品です。

どこに飾られるかは、完成決定後、連絡します!!

写真で見ても、まだ分かりにくかも知れませんが、右側から冬”の京野菜が並んでいます。
下の二枚の写真は、の『筍&菜の花』 の『鹿ヶ谷南瓜&栗&くわい』です。

今から、この下書きに色を入れていきます!!

完成までお待ち下さいね!!







『イナチメグル陶カオ展』

Image110.jpg
作品追加。

『イナチメグル陶カオ展』

Image109.jpg
今日の京都は、くもり。

今日は、三条にある『同時代ギャラリー』にて、イナチメグル陶カオ展が行われています。

この作者は、僕が学生の頃にデッサンを教えていた教室の教え子です。

教え子が、大学を出て作家活動をし、個展までしていて本当に嬉しいかぎりです。
彼女は、陶器で人や動物の顔を模り焼いています。
9月30日までしていますので、皆さん見に行って下さい!!
12時~19時までです。