法然院の後、そのまま岩倉実相院へ移動。
『実相院名月の夕べ』に、参加して来ました!
東京新橋にある『すき焼き 今朝』http://sukiyaki.imaasa.com の藤森社長が、蓄音機の文化を無くしてはならないと、活動されています。
蓄音機は、一切電気信号に変えられず、直接空気を震わせて音を出す。 蓄音器そのものが楽器です。
襖の図柄も大変気になる空間に、タイムスリップした感覚を味わいながら、ワーグナーの世界に酔いしれました。
木村先生、藤森社長、素敵な時間を、有り難うございました。
秋の訪れを感じれた、素敵な時間を過ごした日となりました^ ^