今日は 小田原城カントリーの九月月例杯

少し 寒くなってくるとの 天気予報で どうかなと思っていたら

最初は 湿度も高く 暑く 午後は 湿度が下がり 暑いながら 房総半島が見えるぐらい

まあ ひどい暑さではなく 助かりました


朝 5時半起き もう 少し暗いぐらい 日の出は遅く 日の入りは早くなってます


今日のゴルフ 結果は 57+49=106 パット 20+19=39 今日のハンデー34 ネット72

6位 ハンディー 多いですから

最近の目標 108 オールダボ ハーフ50切り ちょっとクリア 

パット 相変わらず ここでは 36切りできません 

今日は ちょっと 緩んで手前とか とか 一筋違いとか ちょっと いけませんね


インスタート 5番ウッドでさっきっぽで OB 前進で ダボ

11番 先が狭いホールで 5番ウッド それなりでしたが 右 ジャストOB

えー 今日も?

12番 ドライバー なんとかフェアウエー いつもは池ポチャか 左OB 2打目失敗 

3オン2パットで ボギー

13番 いつもは 左 OB があたりはそこそこ フェアウエー 2打目 頭叩き 三打目 左OBか

暫定 打て行くと 残っていましたが 出すだけ 出して なんとか 5オン2パットのダボ パー5

14番 パー3 いつものOB 前進で トリプル

15番 ここで 大失敗 ドライバーはそこそこ 2打目 失敗 バンカー越え 右に木もあり

逃げる方向がないので バンカーを避けて 花道方向へ 弱気の作戦 で 4オン と思ったら

シャンクして 何と バンカー 一打で出ず 次は大きく 奥のバンカー えー で 10打

なんということでしょう ですね

これで いつもの 110オーバの ゴルフ


昼は 今日から サンマの塩焼き定食 思わず 頼みました

プロの焼き加減 美味しいですね

この前家で焼きましたが 焼きすぎて パサパサ


午後は 珍しく ドライバー OB 無し パー3も ボギー パー

ちょっと 失敗は 5番ホール 一打目 フェアウエー 2打目 いつもの右? 3オン

3パット目 短い タップインぐらい 話しながら 打ったら 外して 4パット

バカですね

終わってみたら 1打差の6位 

まあ ドライバー のOB無し

今まで ドライバー OB病 でしたので この頃の ドライバーの 対策

今日のところ 出ているかも ちょっと 気持ちが良かったり


まあ 2打目 相変わらず ミスショットが多く アイアン 手打ちなのかダメですね


上り 3ホール ボギー パーパー でしたので 終わりよし?  ひさしぶりの アウト 50切り