今日は 清川カントリーでゴルフ

初めてのゴルフ場です 清川村 宮ヶ瀬ダム方面

家から20kmぐらい 1時間弱ぐらいですが 通勤時間帯

相模川を越えるのに 時間が読めないので 家のすぐそばに 綾瀬スマートインターがありますにで

高速を使うことに 新東名 伊勢原大山インターから 30分ぐらい 570円

帰りは 下道で 50分ぐらいでした こちらも 通勤時間帯でしたが 思ったよりは渋滞がなかったので


ついたら 結構なクラブハウス 練習場も 大きくいいですね




Fさん主催の プライベートコンペ 地元 練習場 ゴルフ場関係

今回は 27名ですね


ゴルフ場 私には 難しいコースでしたね ジャック ニクラウス 設計とか

池とバンカーの 配置がすごく 正確な飛距離で グリーに乗せる力がないと

罠にハマりますね

バンカーも 二重 三重に重なって 配置されていたり

池越えの奥もバンカー 精神的にきついかった


メタセコイアの紅葉 目立ちました


相変わらず ドライバーは 左方向 距離も出ず

ウッドも 当たりが悪かったり 左方向

グリーンも 10.5フィート グリーン周りからの寄せも パットも 難しかったですね

インスタート 62+59=121パット 16+16=32 パットは カラー近くからの寄せがあったので


まいりました

まあ コンペでなかったら あまりいきたくないコースですね

とにかく ドライバー もう少し 修正しないと ゴルフにならないですね

まあ スコアが悪いのは ショートゲーム3打までに乗せられるホールが少ないし

バンカー 池 など 罠にハマりますし ですかね