今日は 太平洋クラブ相模コースでゴルフ スクールの研修会 コンペですね
あまり言いたくはないですが 参加するだけになってきているのが ちょっと寂しい
昨日は季節外れのポカポカな天気
ゴルフを練習をしていて 汗をかくぐらい
今日も 少し気温は下がるが 暖かい予報
しかし 朝出かける前に 天気予報確認したら 風が 強そうな予報
新聞をとりに外に出ても風が吹いている
これは 少し風対策と 防寒しなくてはと
新東名 新秦野インターを出て すぐに 山方向へ登ったところ
やはり 強めの風でした
日陰で 風が吹いていると寒い
風の通るホールは 気になりましたが 少し下のホールは風が遮られて なんとかゴルフできました
鹿さん 人を気のもせず ゆったりと フェアウェイには 丸い糞も
猪トラップを超えて 入ってきてしまうんでしょうね
相変わらず 酷いゴルフですね
ドライバーは 左方向 チョロ気味 ということもあり OBは 右にいい感じに振れた1ホールだけ
スコアの悪いのは どちらかといえば ショートゲームかもしれませんね
バンカー越えの50ヤード トップしてバンカーへ とか
残り70ヤード トップして グリーン奥でOBとか
とにかく グリーンに乗せきれない
今日は グリーン周りの寄せも パットも 読みきれず で パットも多いし
グリーンのスピード9.8フィート 少し早めでしたが
やっと 最後の方でタッチは合ってきましたが おそしですね
62+54=116 パター 18+16=34
なんだか 1ホールだけ ドライバー があたり ドラコン 飛びはしましたが
フェアウェイキープ ですかね
ゴルフ場のコンペにも参加ということで 18ホールシンペリア
130人ぐらい 飛び賞 120位 なんという順位ですね まあちょっとした商品もらっただけ良いか