今日も 天気が良く 暖かく 暖房のいらない日

もっとも 4月ですから


今日スポーツクラブのお風呂でよく一緒になる人と話をしましたが

お孫さんが 中学に入学とか 入学式は雨予報 と嘆いていまぢたい

今年は 入学式に桜 咲いていますから ですかね


家の花もも 綺麗に咲いていますが 女房は 花が散って 道路に散乱するのを嫌っていますね

履いても履いても なくなりませんから


今日は 午前中 歯医者さんへ 毎月のお掃除と点検

相変わらず 右上が腫れていて 明日 予約して行くようにしました

痛みは なくなってきましたが まだ 噛むのが怖いですね


昨日から 探していた PCMレコーダー ボイスレコーダー 見つかりました

まさかと思い サブテレビの後ろを懐中電灯で 照らして探したところ 奥の 

スピーカーと壁の隙間に落ちていました スピーカーの上に乗せておいたのが落ちたんでしょうね

探す 無駄な時間を 使いました なんだかんだで 1日半 

見つけられてよかったですが




これで パソコンで 録音しなくても良くなり

ラジカセと 録音機を繋いで カデットを録音 

30前 リコーダーをやろうという友達がいまして せっかくだから 先生に習おうと 4人で

2,3年 やったかな その時とった アンサンブルの演奏 デジタル化してみました

聞いてみると 下手ですね しかし よくやったなと思わなくはないですね

mp3 48khz 198bps

うまく録音できました しかし 編集が大変そう

B'zゴールドを持っていますので その中の 編集機能を使って 無録音部分を削除

これが 初めてのソフトですのでなかなか手強い 

なんとか 最低限の 操作はできました

カセットテープ 生録や 音楽 この頃は FMをエアーチェック 録音して 編集して

車のカーステレオで 聞いていましたね

カセットに録音 レコード CD などからも 録音して

その当時は オープンデッキ 2台持っていましたので ダビングの音の劣化もっ少なかったような

などと 思い出しています


午後 スポーツクラブへ お風呂とサウナ

どうも オーディオとかパソコン 今はスマホ タブレット などをいじりだすと

インドアにになって いけませんね


これでは ますます ゴルフの スコア はともかく スイングが酷くなりそうで心配です