山中湖にいます

今朝も寒かったですね マイナス5度とか

昼間は暖かかったですが


今日は 伊豆の爪木崎 水仙を見に行こうかと 10年ぶりぐらい

9時半ごろ出発


籠坂峠を降りて 須走から 須走道路 御殿場バイパスを通って

新東名 新御殿場 長泉インターから 伊豆縦貫道路を通って

下道を少し通って 江間インターから 修善寺道路 伊豆縦貫 月ヶ瀬インターから

下道 を通って 道の駅 天城越え でちょっと休憩

河津から 新しくできた バイパス 下田方面 下田から 爪木崎へ無事到着

水仙祭りは 1月31日までですが 思っていたよりは 人出は少なかったですね

水仙は そろそろ終わりに近づいてはいますが まだ 綺麗に咲いているところも

アロエの花が目立ちますね






12時過ぎていましたし 軽く食事をと特設?の食事処 カマスの押し寿司と おでん


後は 灯台に向かって 水栓を見ながら 歩きました

灯台からは 伊豆諸島 大島から 神津島まで うっすらと見えていました






昼食を食べようと 道の駅 開国下田みなと 食堂で キンメ定食 マグロの漬け丼 食べました




港には 海上保安庁の船が




帰りは 有名な 河津桜 河津駅方面から 伊豆縦貫道に戻って 来ました

河津桜の咲き具合 車の中から 見ましたが つぼみ状態が多かったようにみえました

場所によっては もちろん咲いています

これから マスコミなどに とりあげられるんでしょうね

因みに 我々は 昨年 満開の時期に来ました


同じ道を通って 帰って来ました


ETCXについて

昨夏 伊豆スカイラインを通っていたら 料金所に ETCXの表示が

調べてみたら ETCカードに 登録すると 料金 ETCのように 自動的に領収されるとか

伊豆スカイラインは また使うこともあるので 登録しました

今回 伊豆縦貫の一部と言っていいのかわかりませんが 伊豆中央道 修善寺道路の 料金所で使うことができました 現金を用意しなくても良いので いいですね

ただ 一旦停止はしなくてはなりません まだ 料金所の人も慣れていないのか 

先に現金を要求されますが すぐに気づいて 通してくれましたが

現金だけの 有料道路 ETCX 普及するといいですね 登録する手間はかかりますが

費用はかかりませんので 

ETCのシステム導入には 結構な費用がかかりますが ETCXはそれほどでもないと

普及すれば もっと 使えるところも増えるんですが


私ごとですが ETCが 始まった頃 車を買い替えた時に 無理して 高かった つけてみました

料金所に並んでいるのを見ながら ETCレーンを スイスイ通る

たまりませんでした

相当の期間 恩恵に預かりました

今では 当たり前ですが バカですので ETC2すぐつけたりして