今日も天気が良く 暑かったですね
今日はゴルフの練習
練習に行くと Hさん 日曜日の御殿場ゴルフの月例の帰り
都夫良野トンネルの事故で大変だったとか
御殿場ICを入ったときには 渋滞40分の表示 入ったら 大渋滞
足柄SAのスマートインターで降りようと思ったら 入れないぐらいの渋滞
あきらめて 本線走って 抜けるのに 2時間ぐらいかかったろか
何もなければ20分ぐらいなのにですね
初めからわかっていたら 御殿場IC入らないで 別の道考えたのに ですね
休日の 事故渋滞 困ります 自然渋滞ではそれなりに走っているのに
それはともかく ゴルフの練習 明日このスクールの研修会
少し涼しいところにいたので 熱中症の心配
そして 相変わらず ウエッジの少し右に出る対策 まあ それ以上に シャンク対策もあるんですが
とりあえず 打ったら 前を向こう ひじはわき腹に貼り付けよう なんですが
明日はどうなりますかね
相変わらず ショットは いい時と悪いとこの差が激しい 悪い時に 左に引っ掛け 右方向に行く
が なければ けがは少ないんでしょうが
焦ると 得意の右手で打つ が出ますので 万事休す
今日のショット なんだか インに行き過ぎているような気がして 気持ちが悪いバックスイング
そうなると 当然 右も左も まっすぐも でます
ちょっと不安
ドライバーも 同じような感じ それなりには打てているとは思うのですが
コーチが来て いつもより 左肩の入りが少ないとか
アドレスと 右腰の動きが悪いんですかね
こちらも心配
まあ OBが出なくて 2打目が打てるぐらいのばらつきであればいいんですが
ゴルフの後は スポーツクラブ
今日は ウォーキングマシン しませんでしたが 今日のアサイチ ウォーキングのしかた
もう一度見て 参考にしますかね
負荷のかけ方など
やはり ちょっとだけ きつめが良いとか
この頃は 傾斜3度 スピード 4kmでから 25分
問題ないころは 傾斜6度 スピード 4kmで初めて 5km 35分
ひざに負荷をかけすぎないように ストイックにならないように 続けますかね