今日は 朝方晴れていて 午前中に雨 ちょと不安定な1日の天気でした
ゴルフの練習
練習場につく前にぽつぽつと雨が
練習を始めると けっこうな雨が降ってきて しばらくすると 青空が
それはともかく
昨日 グリップ交換したクラブ 打ってみました やはり 滑りはなくなりそうですね
7番ウッド
ドライバーは ちょっと細目のような気もしました
コーチも あまり細いと 手首を使うよとか
まあ しばらく打って考えようかなと
私の 指は短いので これでもいいかなと しばらく 様子見ですね
ウエッジのシャンク対策 ゴルフの中継やゴルフ番組を見てみると
寄せの時に フォロースルー きちんと前を向いている
私の場合は 焦ると クラブを振ったまま止まっている場合が多い (多分)
練習場ではそれなりに 腰を動かしているんだと
あとは インパクトの時に 手首が動いてフェースが開きやすい 左ひじが動く癖
フォロースローを取ろうと思っても なかなか 違和感がありますね
違和感がるということは 打ったままが多いということでしょうかね
ドライバーなども フィニッシュまで打っていない場合が多いし
少し意識して練習ですかね
7番ウッド 少し前から ラウンドでも 練習場でも あまりよくない
得意クラブとしているし このクラブで ゲームを組み立てているのに ちょっと困ります
左方向へ どうも 右手で打っている 右肩が出る 左腰の開きが早い などなど
コーチに見てもらってますが なかなか 体が言うこを聞かないし
だいぶ打ち込みましたが 少し休憩して ほかのクラブの練習
ピッチングや9番アイアンは そこそこ 打てています
やはり アドレスやグリップを治した効果かもしれません 特に 両脇が開かないようにする ですかね
そのあと 7番ウッドを打つと それなりに打てる
腰が動くようになったんですかね
左わきを閉めて そのまま バックスイングしていく感じですかね
このあたりが やはり課題ですかね
かえりに いつもの スポーツクラブ お風呂とサウナ
この前 足の筋トレ すこし ひざに負荷がかかったのか 少し痛い やはり 重さを下げたほうがよさそうですね
夕食は 女房がららぽーとで買ってきた 焼き鳥
昨日の 肉じゃが レタス トマトサラダ
スジ肉カレーにナン