今日も暑いですね といっても 最盛期とよりは少しはましかな

 

今日はゴルフの練習

やはり 汗はかきますね

 

課題の ウエッジのシャンク 30ヤード以上

数年前の シャンク地獄から脱出してきたと思っていましたが

このところ シャンク シャンク気味のショット増えている

当然のことながら 練習場 マットから ほとんど出ない

アイアン 8、9番は 右に出やすいのは自覚はしていますが

 

手打ちで 腰が動いていないでしょうが 改善方法は ですね

コーチと相談して 少し インパクトで止めるのではなく フォロスローといいますか

前に振っていく 前を向く 

これで 少し スイングの改善をしてみますかね

打って止めても 腰が動いていれば問題ないんでしょうが

頭に シャンクがあると つい 手で何とかしようと 体が反応してしまうんでしょうね

残り100ヤード以内でのミスショットはダメージが大きいので

 

もう一つの問題

得意のはずの7番ウッド これのミスショットが多い

このところ 練習場でも うまく打てていない

調子のよい時は 練習でいまいちでも 本番では それなりに 打てていたのに

 

原因は今のところ よくわかりませんが

考えられるのは アドレスが オープンスタンス気味になっている

ボールの位置が左より

右手で打ちに行っている

打っていても改善しないので アドレスを少しクローズド気味に

インパクトを 体の正面の感じで

左手主導で 右手を使わない感じで

はじめはひどいスイングでしたが 最後のほうで 少し良くなってきたような

5番ウッド はそれなりに打てているのに

ドライバーは とりあえず問題ないんですけれど

 

帰りに いつものスポーツクラブ でお風呂とサウナ

 

夕食は 手羽元と大根の煮物

手羽元を電気圧力なべでにて あとで大根を加えて 再度 圧力なべ

ちょっと 水多めで いまいちでしたけれど 手羽元柔らかくておいしかったですね

油あげが残っていたので どうしようかと

ネットで検索

油揚げとこんにゃくの 炒め煮 これ こんにゃくの食感が良くておいしかったですね

もう一品どうしようかと

大根の少し古いのがあったので 豚肉と 大根と 油揚げの 炒め煮

両方 捨てなくて おいしくできて よかった