今日は女房の高校の同窓会 というので 私はドライバーです
場所は 新潟県新発田市 高校は 新発田高校
1泊2日の予定 ルートイン新発田 宿泊
今回 ドラ割 新潟周遊 首都圏出発 というのがあるので使うことに
昨日の夜登録
11000円 新潟県の高速使い放題 まあ 最終的に 計算して見てですね
欠点は 高速の乗る場所 しょうがないので 日の出インターで降りてもう一度乗り直し
帰りも同じ行程ですね 綾瀬 日の出 分は 別料金です
朝 6時過ぎに出発 綾瀬スマートインター 5分もかからず入ってです
ナビは 10時30分着の表示
東名から 海老名ジャンクション 圏央道へ
圏央道 トラックが多く 6時台でも車の量は 多いですね これには ちょっとびくり
鶴ヶ島ジャンクションから 関越道へ
関越道に入ったら なんだか広々として 圧迫感もなくなり ほっとしました
車は 今のアクア クルージング 追随 レーン保持などの機能がついていて セットしていましたので
やはり楽ですね
少なくとも 追突の心配はなし
全行程 400k弱
途中 関越トンネル前の 谷川パーキングで 休憩 ちょっと朝飯の追加
天ぷらそば 二人で食べて
ルートインには 12時ごろにつきたかったので 栄 黒崎PA,で時間調整
無事 12時頃に到着
チェックインは 3時からですが 支払い 荷物預かりの チェックイン作業をすます
待ち合わせの 女房の友達を乗せて 集合場所の新発田高校へ送って 私の仕事完了
時間もありますし ドライブ
まあ 結婚して 40年ほど 毎年 お盆休みには 新発田市には来ていましたにで
道路関係は問題なし
村上方面へ 岩船港鮮魚センターへ ここの干物は絶品と思っていますので
まず 購入 あじ サバ ホッケ
二階の番屋で 海鮮丼 美味しかったですね
後は 日本海を写真で撮ろうと なんとか 撮りました
はまなすの丘 ここは 子供 孫を連れて よく来たところです
夕陽が落ちるまでまったりしとことも
夕食は 別荘方式で 新発田イオンで アルコール 食材を買ってホテルで まったりと
風呂に入って ゆっくりと
先ほど 女房も帰ってきましたが まだ話し足りないのか 友達の部屋に ですね
ホテルからの景色 10階 新発田市