今日は朝から雨ですが
小田原城カントリーの月例杯の日
どうしようかと迷ったのですが とりあえずゴルフ場に行くことに
朝 5時半に起きて 6時半に家を出て ゴルフ場には8時前について
雨は 小田原厚木道路を通って 根府川から 4kmぐらい山を登って700mのゴルフ場 いつものことですが
雨はそんないは強くは降っていませんが ゴルフ場に近づいたら 霧が出てきて
道中 帰り車にすれ違ったり
結局は 月例杯は中止
霧はともかく 昨日から続いている雨で グリーンに水が浮いている状態で 正常にパットができない状態
この下に 打ち下ろしの10番ホール
晴れていれば
天気予報も これから強く振る予報 競技会にはならないとの判断のようです
私は いつものメンバーと少し話をして帰ってきました
こればっかりは 所がないですね
まあ 月例杯参加者は やはり 半信半疑? 来ていますね
数人は ゴルフをするようですが
で 帰ってきました 帰りは 一般道で 時間もありますし たまには違う道をと
行きは 一時間10分 帰りは一時間35分 日曜日で朝も早く 雨も降っているし渋滞なし
途中 湘南の海を見ながら 湘南大橋を通って北上です
10時前には家に着きましたので 当然今日の予定はなし
午後 ダイエーに買い物
駅弁祭りでほどではありませんが イベントで置いてあったので 買ってきました 夕食用
明日 ダイエーに いつもの買い物をしようと思っていましたので アルコール類の補充
LPGA のとことん 一番ホール 最後のほうのショットを見て 夕方 テレビ放送をみて
今度は 黄金世代のちょっと上 QTランキング 184位? 地元宮崎で 主催者推薦で参加
山内日菜子プロ 2016年プロテスト 98年度が黄金世代ですので 2年度上ですか
(QTで バッグに練習用のクラブを抜き忘れて 4ホール のペナルティがあったそうですが)
ゴルフの優勝者 先週も 先々週 も いろいろ ドラマはありますね

