今日は 朝は寒かったですね
今日は 小田原城カントリーの月例杯 12月 最後の月です
ゴルフ場に着いた時には 寒く 風も吹いていましたが
幸いなことに スタートするころには 風もほとんどなくなり 暖かくなって
ゴルフ日和 冬対策した服装では 暑いぐらい
結果的には ひどいスコア でした
しかし ドライバー 短期間でしたが 対策してきた アドレス
右わきを締めて バックスイング この効果が出ました
ドライバーを打つホールは 12ホール 最近はOBが結構多かったのですが
16番ホール ちょっと打つときに ちょっとわきが甘くなり 前のスイングで
右で打ちに行き 左に出てフック でOBになりましたが これ以外はセーフ
飛距離も結構出ていて これは 満足でした
しかし アイアン 寄せ パットがひどかった
寄せ 最近は トップなど出ていなかったのに トップ多数
アイアンは 不調
パットは 2オン 5パットのとり
右上に付けて 横に出すようにしましたが ホールをすぎてから加速して
ラフ 15メートるぐらい よせて 足りなく 戻って チョロして のせて 1パット
やはり2オンして 1mらいにパットして ちょっと入らなく 5パット
冬になってきていますので グリーンのスピードが上がっているのはわかっていますが
全然 対応できませんでした
ホームコースですので グリーンの特徴はわかっているのに
まあ そんなのばっかり でした
55+60=115 パット 25*21=46
最近は ドライバーの不調を 寄せパットで しのいできたのに
残念
これで 入賞者大会に 参加できなくなりました このところ 連続して参加していたのにですね
昨年は 優勝したのに
来年は どうなりますかね 寄せのシャンク病 ドライバー絶不調
アイアン 左に
色々 病気になっていましたが
愚痴ばかりです
あと 2試合ありますが 気が重いですね
帰りは 湘南マラソンの影響で 混んでいて 2時間弱の 渋滞でした
早ければ 一時間強 普通には 1時間半
日曜日の渋滞ですね