今日は 昨日とは違い朝から朝日 昨日の寒い雨はなんだったですかね
別荘から少し走ると 前には 中央アルプス くっきり御嶽山? 下には雲海風
思わず車を止め写真を撮りました
最初の目的地 御射鹿池 少し前から 観光地かしてい来ていますが
見事な 写真映えする 池です
次は 清泉寮 走っている途中 富士山が見えたので
着いたら 見事な富士山 雲の加減が すごい
有名なソフトクリームを食べて 富士山を満喫
三分一湧水へ ここでも富士山と 水汲み
そして お蕎麦 十割そば 美味しかったですね しんs
少し待たされましたが
休みは 混むんでしょうね などと思いつつ
道の駅 小淵沢 よく来ますが 昔の建屋に シャトレーゼの売店ができていました
ちょっとびっくり 少し買い物をして テイクアウトのモンブラン てんこ盛りの栗の筋 堪能しました
最後は 横屋観音 絶好の見どころなんですが 時すでに遅し? 紅葉のピークはおわり
しかし 南 中央 北アルプスが 見えて 横谷峡も 滝も
後は 温泉に入って まったりと
別荘から少し走ると 前には 中央アルプス くっきり御嶽山? 下には雲海風
思わず車を止め写真を撮りました
最初の目的地 御射鹿池 少し前から 観光地かしてい来ていますが
見事な 写真映えする 池です
次は 清泉寮 走っている途中 富士山が見えたので
着いたら 見事な富士山 雲の加減が すごい
有名なソフトクリームを食べて 富士山を満喫
三分一湧水へ ここでも富士山と 水汲み
そして お蕎麦 十割そば 美味しかったですね しんs
少し待たされましたが
休みは 混むんでしょうね などと思いつつ
道の駅 小淵沢 よく来ますが 昔の建屋に シャトレーゼの売店ができていました
ちょっとびっくり 少し買い物をして テイクアウトのモンブラン てんこ盛りの栗の筋 堪能しました
最後は 横屋観音 絶好の見どころなんですが 時すでに遅し? 紅葉のピークはおわり
しかし 南 中央 北アルプスが 見えて 横谷峡も 滝も
後は 温泉に入って まったりと
ちょっと飲み過ぎ