今日も暑い一日
オリンピックを見て 女子ゴルフ 3日目 ネリー・コルダの一人旅
稲見プロ どうなりますかね 畑岡プロも いまいちのりきれていない感じですが
まあ ゴルフですから 最終ホールまでわかりませんが
月並みですが よい勝負であればいいかなと
なんとか メダル圏内で行ってほしいですね
今日は ダイエーで買い物 まあ いつものアルコール主体ですが
イオンの ビール系飲料 バーリアル 6缶500円ぐらいですから
ビールも好きですが 最近 ビール系飲料のほうが おいしかったり そして リーズナブルな価格ですから
ビール会社も いわゆる こくきれ 苦み など 日本系のビールを追及してきていますが
最近 地ビール系の エールとか すこしチャイロ系のビールとか 変化に富んできて いいですね
まあ ビールと言えば キリンラガービール苦くなければビールではないが日本のおじさんの主流になり
結構 若者のビール離れも進んだ? しかし その後は アサヒの スーパードライ そして 麒麟の一番搾り
ついに ビールも ビール系も 多様性の時代? サントリー キリンなどを いろいろ出してきて
ときどき楽しんでます
まあ 家計にやさしい イオンの トップバリューが主ですが(キリンで製造)
タウンヒルズに行って ダイソーで 熱圧着フックを購入 窓枠のアルミ部分にフックをつけたかったので
昔は オーニング 今年は 朝顔のネット
きちんとついてます
はなまるうどんで 遅めの昼食 冷やし白ゴマ坦坦うどん 食べました
夏には良いかもしれませんね
よく食べるのは かけそば小 にてんぷらですが