梅雨に入りましたが 今日は 日差しのある暑い一日

この頃の天気は すこし気まぐれなんですかね

 

今日は 燃えるごみの当番 カラス対策の網掛けでしたが 

すこし前までは 網掛け ブルーシートに 黄色い網

これを 7時までに用意して 収集が終わったら片付ける当番

一週間に2日 ここは 火、金曜日

最近 ごみ用の箱に変わり 劇的に カラス対策も 完璧になり

楽になりました

 

カラスも 頭がよいので ちっとでもすきがあれば おいしいものに群がってきますので

 

今日は だらだらと 夕方 図書館に

女房に付き合って夏用の 庭の花を買いに ちょっとしたスペースですが 道路から見える場所

 

朝 6時40分 起きて 出して 今日は再び 寝ました 

起きる時間は だいたい 7時半から8時ごろですので

BSの朝ドラを見るか 正平さんの自転車お見るか 

 

ステップアップツアー 初日 中継を見ていたら メインのツアーに出ている 出ていた人も

もちろん 新人も 若い人も 古い人??も プロですから当然ですが

下部ツアーがあって それなりの賞金も出て 試合ができて それで 全体の レベルが上がっていく

それを きちんと ケーブルテレビですが 見ることができる

メジャーの地上波だけの放送がすべてであった世界とは変わってきていますね

アメリカのツアーも 見ることもできますし

 

 

起きてからは だいたい BS NHKを見ていますね

わたくしにしては 井戸端のお話みたいな ニュースもどきのワイドショウがほとんどですから

まあ 見る人がいるから 続いているんでしょうが

ときどき スポーツクラブで ウヲーキングしながら 見ますが

テレビ局の脚本道理の MC と コメンテーター

ぶつぶつと切れて CMが入る

毎日同じようなテーマ 毎日 進展があるはずがないのに と思いつつ

 

テレビは好きですが 今後どうなっていくんですかね

同じような 司会者 同じ司会者が 各局に出ていたりして

人材がいないんですかね 安易なんでしょうかね

 

精神の安定のtまめに ワイドショーは見ないようにしていますが 見ている人は 

テレビの言うことは 新聞の言うことは すべて正しいと思っていくんでしょうね

 

あまり 強くは言いたくはないんですが もっともらしい 発言力の強い人たち

その攻撃が いろいろ弊害を起こす時代になってきているんですかね

自分の思想に 考えに合わないと 市役所や県庁に電話 メール

それをマスコミが取り上げる

そうして 新聞 週刊誌ネタを 国会議員が取り上げて 政府に質問

国会の空転 しっかり審議してよと思うんですが

ちょっと 怖いですね

ネットでたたくとか言うことは