今日は ゴルフ練習場関連のFさん主催のコンペ 年5回
今回は 毎年行っている 裾野カントリー 男子シニア ファンケルが行われるコース
朝久々の5時起き 5時45分に家を出て Hさん Hさんをピックアップして 厚木PAのスマートインターから
駒門SAのスマートインターから ゴルフ場へ 帰りは 裾野インターから帰りました
4月10日に 新東名の 御殿場インターが開通するので 御殿場ジャンクション 東名から 東京方面に向かう
車線もできていました 西のほうから 箱根 富士五湖方面に向かう車が分散さrて すこし
スムースになるかも知れませんね
このところの暖かさはなく 気温が下がってきて 寒いくらいでした
朝方は 富士山もきれいに見えて すこし風はありましたが 良いコンディション
しかし グリーンは大きく アンジュレーションも細かくあり 上につけたら 下までという感じ
グリーンのスピードは 11フィート 春先なので まだ 芝の芽もつぶれていますので 早いですね
参りました
心配していたドライバーは 良かったですね 飛距離はともかく 池ポチャ 崖越え など OBはなし
最後の 9番ホール 池越えの120ヤード ヘッドアップで ごろで 池ポチャ ぐらいのペナルティーで済みました
しかし ショートゲームは ひどかったですね ゴルフになりません パットも ひどく 40オーバー
スコアも 最近のワーストすオア
62+56=118 パット 25+19*44
すこし 落ち込む ゴルフ内容でした
